ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月21日

答え〜

この魚の名前は何でしょうね!
という事で問題を出しましたが!回答者数名でしたが〜

その中で多かったのが「ドンコ」という答えでしたが〜

「ぶ〜〜」でした〜
答えは〜










「ゲンゲ」でした〜
東北地方ではメジャーな魚らしいですよ〜
唐揚げで食べるのが美味しいらしいのですが、水分が多いので
揚げたてを食べるのが良いそうです!
味噌汁や鍋の具にも良いらしい
私は煮付けで食べたんですが!
身というか皮というか、ゼラチン質なんですよね〜
コラーゲンたっぷりっていう感じでしょうか?
女性にはおすすめの魚ですね!

という事で
答えは「ゲンゲ」でした〜
  


Posted by 百式 at 23:36Comments(8)雑記

2009年01月21日

今年は3月14日が初日です!

やっと今年の富津潮干狩り場の潮見表が出ましたよ〜
今年は3月14日が初日のようですね〜
という事で今年も初日に行きますよ〜

去年は初日に生海苔摘みやつきたてお餅が振る舞われたから、今年も楽しみです!
今期は3月14日〜8月23日までです!
開場時間や開場日は富津漁協のホームページで〜

  


Posted by 百式 at 23:05Comments(0)雑記

2009年01月21日

さて問題です!

もんだ〜い

先日市場で見つけたこの魚
変わった魚でした!名前も変わってましたね〜
一匹買って煮付けにしたんですが!
まるでにこごり〜

さて問題です!
この魚
何ていう魚でしょう?
ヒントは「東北の方ではよく食べられている?」
そして「身はぶよぶよ系」


  


Posted by 百式 at 21:14Comments(6)雑記