2011年06月29日
釜出しチーズケーキ




冷蔵庫で冷やして食べましたが、これまた美味しかった〜
チーズの甘酸っぱさはこってり系じゃなくサッパリとしていて美味しかったですよ〜
土日限定で売り切れ必至だそうです!
2011年06月26日
続いて天乃屋さんへ





私のブログに登場する二大お菓子メーカー!
家から近い武蔵村山にある二大お菓子メーカーの工場直売所はその間は歩いて一分掛からない程です!
あっ!天乃屋さんの新商品です。
先ずは、〔ひとくち歌舞伎揚カレー味〕5月に新発売のテイストで甘辛の醤油味の歌舞伎揚のたれをベースにカレーをブレンド、和風カレー味になってます!
続いては、〔歌舞伎揚一味あじ〕一味のピリ辛が後引くテイスト最近天乃屋さんスパイシーなテイストが多いかな?そしてまえから直売所で人気の〔壊れ歌舞伎揚〕製造時に壊れてしまったお煎餅を直売所限定のお買い得バージョンで売ってます!
あっ!お買い得バージョンといえば、〔工場直送 十八番〕通常五百円分のお煎餅が入っているんですが三百円で売っているんですよ〜
今回の中身は〔ひねり揚ピザ味〕〔歌舞伎揚〕〔特煎塩ぽん酢味〕が入ってましたよ〜
少し行かないと新商品がいっぱい出て来ますね〜
工場直売所は面白いですよ〜
直売所でしか売っていない物が有りますからね〜
2011年06月25日
土日限定と季節限定





先ずは新商品ではないですが、夏限定の 〔甘夏カステラ〕甘夏の香りがして、果汁が入っているので、サッパリとしたカステラです!
そして次は新商品で土日限定の〔ジャージーロール〕希少価値のジャージー牛乳をクリームに使ったロールケーキです!
先ほどデザートで食べましたが、スポンジがも〜フワフワのクリームはサッパリとしているんですが、後味にしっかりと牛乳の味が残るんですね〜
もう一品土日限定品〔釜出しチーズケーキ〕文明堂壱番館といえば、〔釜出しカステラ〕ですが、洋菓子部門でチーズケーキの釜出しを作ったんですね〜
このチーズケーキはなんと常温でもOKで、夏の暑い時には冷やして食べると美味しいそうです!
勿論今回も〔甘夏カステラ〕〔釜出しチーズケーキ〕を購入しましたよ〜
2011年06月19日
2011年06月16日
2011年06月11日
名物お母さん


物産館の横で山女魚を焼いているお母さん!
とても気さくなお母さんでなんと80歳だったかな?〔年齢間違いだったらごめんなさい〕
自宅の畑仕事をしながら山女魚を焼いてます!
勿論畑仕事の後に温泉に入ったりするそうですよ〜
田舎のお年寄りは若いな〜
山女魚は骨事食べれました!
2011年06月05日
2011年06月05日
2011年06月04日
今日のお昼ご飯は




最近なかなかイカ飯を作るのに良い感じのイカが売ってない!今日卸売り市場でなんとか発見!
食べたくて購入
イカ飯を作りましたよ〜
ぷっくりで美味しい〜