ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月29日

奥多摩湖

只今奥多摩湖に来ております!
奥多摩セラピーウォークの一環で湖畔では奥多摩の物産展がやっております!
イワナの塩焼きまいう〜
  


Posted by 百式 at 12:08Comments(10)ドライブ

2012年04月28日

埋もれるミツバチ

カントウタンポポを撮影していたら、ミツバチさんがカントウタンポポの花粉に埋もれてました!
頑張れミツバチさん!受粉しっかり~
カントウタンポポの花はなんか元気を貰える花です!  


Posted by 百式 at 09:45Comments(2)お散歩

2012年04月28日

カントウタンポポと桜

さて小宮公園を散歩しております百式ですが、上の芝生公園にまいりました。
いや~めっちゃ!気持ち良いですね~
緑の芝生〔伸び過ぎ〕に黄色いカントウタンポポそしてまだ頑張っている桜!
綺麗だな~
カントウタンポポは前にも書きましたが日本の在来種タンポポ密集して咲くのかな~
今日は良い天気~
〔サザエさんバージョンでお願いします(笑)〕  


Posted by 百式 at 09:22Comments(4)お散歩

2012年04月28日

今日も小宮公園

おはようさんです!今日も朝から小宮公園にお散歩に来ております!
昨日までの雨が上がりしっとり感の有る小宮公園
気持ち良いですね~
公園の入り口では、ウグイスが発声練習しております
〔ホー ホケケキョ!〕あれ?〔ケ〕が一個多い泣き方だ!まだ幼鳥かな?
楓の新芽も綺麗だ~
野鳥の囀りも心地よい小宮公園です!  


Posted by 百式 at 08:41Comments(4)お散歩

2012年04月21日

今日の小宮公園の花

私のよく散歩で出かける小宮公園
散歩するには家からの距離が丁度良い
さて今日も小宮公園の花々をご紹介!
先ずは〔桜〕
公園内の林の桜は殆ど葉桜になってしまいましたが、草地広場の桜はまだ頑張ってました!
次は〔シャガ〕ひよどり沢の水辺や管理棟付近に沢山咲いてました!薄い紫色が可憐な花です。
三番目は〔カントウタンポポ〕今ではセイヨウタンポポに浸蝕されつつあるタンポポ。でも小宮公園には希少な在来種のカントウタンポポが草地広場に咲いております。
四番目は〔ミミガタテンナンショウ〕
なんかウツボカズラのような花ですね。ちょっと不気味な雰囲気な花です。
最後は〔ムラサキケマン〕紫色のラッパのような可愛い花が互い違いに咲いていた綺麗です。
今は楓やいろんな木々の新芽が芽生え気持ちいいです!
鳥の囀りと新緑が良い季節になりますね。
  


Posted by 百式 at 20:34Comments(4)お散歩

2012年04月21日

まさかの!

今日の午後買い物に近くのスーパーへ出掛けたんですが、私がいつも気になる魚エリアへ~
ん~ ん?
あれ?まさか?なんか見覚えが有るゴツくてグロい魚が~
お~なんと〔カジカ~〕もう5月になろうかとしている時期に、それも八王子のスーパーにカジカが売っているとは~
信じらんないよ~
勿論購入~
姿まんまが三匹そして捌いて有るのが2パック!
私は姿まんまを三匹購入です!
そして先ほどちょっと早い夕食で〔カジカ汁〕に

く~たまりませ~ん
正に〔鍋壊し~〕
身の弾力そして肝の甘さダシね美味さ!
最高です!
本当にまさかのこの時期にカジカ汁が食べれるとは~
〔ごちそうさま~〕  


Posted by 百式 at 18:43Comments(6)発見!

2012年04月21日

小宮公園ナウ

只今小宮公園に散歩がてら来ています!朝露にぬれた感じでちょっとヒンヤリ。
散歩には気持ち良いですよ!
ウグイスやガビチョウがさえずっております。  


Posted by 百式 at 08:45Comments(2)お散歩

2012年04月15日

オオバユリ

小宮公園はオオバユリが多く咲きます!
公園管理の方に聞いたら、今年は例年に無い程の株の数だそうです。木道脇にはいたる所にオオバユリの株が出ていましたよ〜
花の咲く頃が楽しみです。
  


Posted by 百式 at 18:42Comments(4)お散歩

2012年04月15日

小宮公園の花その二

前の続きです!
一番目は〔ヤマブキ〕濃い黄色が目立ちます!山吹色はこれからきたのかな〜
二番目は〔ダイコンソウ〕管理棟下の駐車場脇に沢山咲いてました!でもなんで〔ダイコンソウ〕なんだろ〜
三番目は花畑の〔菜の花〕
菜の花は黄色い花の部分と葉の緑色が目に優しいですね!そして香りが凄い!
四番目は〔桜〕林の中にも山桜があちこちに在るんですがかなり散り始めていました!

五番目は花とは関係ないですね(笑)
弁天池で朽ち木の上で亀さんが甲羅干しを


  


Posted by 百式 at 18:32Comments(2)お散歩

2012年04月15日

小宮公園の花

アオゲラの観察の後今小宮公園に咲いている花を観察

先ずは黄色い小さな花〔ミツバツチグリ〕公園内の中腹辺りの小道に集団で咲いている。
次と四番目は〔タチツボスミレ〕
紫色の可愛いスミレ、小宮公園では白い〔マルバスミレ〕というのも咲いてました!
三番目は〔クサボケ〕ぱっと見梅の花のようですね(笑)
木道の脇にパラパラと咲いている感じです。
五番目は〔ウグイスカグラ〕ピンク色の小さな花が下を向いて咲いているのが不思議

先ずはその一っていう事で
  


Posted by 百式 at 17:46Comments(2)お散歩

2012年04月15日

アオゲラ

今日は久しぶりに小宮公園へお散歩に行ってきましたよ〜
カワセミの居る弁天池の方から公園内へ

すると入って直ぐの椅子のテーブルの有る所にカメラで何人かの方々が有る鳥を狙って構えてますよ〜
一人の方に聞いてみると〔アオゲラが巣を作ってるんですよ〕と10メートル先曲がった木の根の近くに雄のアオゲラが穴に出入りしている姿が、小宮公園ではコゲラの姿はよく見かけるけどアオゲラは初めて見ました!
時々〔キョッ!キョッ!〕と鳴いてました。
警戒の鳴き声だったのでしょうか…
  


Posted by 百式 at 17:15Comments(2)お散歩