ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月31日

大晦日ですね!

先日、お正月用の食料を買い出しに〔サイボク〕へ出掛けて来ましたよ〜!
といっても、今回は買い出しだけではなく
サイボクの中に有る、日帰り温泉施設〔まきばの湯〕にも入って来ました!
ここの温泉効能が五つ星なんですよ〜
そんなにお湯自体も熱くは無いんですが、ゆっくり入っているとも〜ぽかぽか〜
気持ちの良い温泉です!
温泉の後はレストランで〔バイキング〕
これまた美味しかった〜
そしてサイボクのマスコット〔三匹の子豚〕しろちゃん、くろちゃん、ちゃめちゃめ達も元気いっぱい!でした。
ありゃ
大晦日とは関係有りませんでしたね…(爆)
今年も一年〔百式日記〕にお付き合いありがとうさんでした!私の2か月程の入院では皆さんにご心配おかけしました。
退院後の皆さんの暖かい言葉
本当に感謝でした!
今年一年色々ありがとうさんでした!来年もヘンテコブログ〔百式日記〕を宜しくお願いしますね !
  


Posted by 百式 at 16:20Comments(6)雑記

2010年12月25日

お茶うけに

先程お茶うけ用のお煎餅を買って来ました!
そう歌舞伎揚で有名な天乃屋さんの直売所へ
面白いお煎餅が売っていましたよ〜
〔イチゴスナック〕
食べ始めはイチゴ味後味はスナック味
意外性なんですが美味しい。
隣近所に有る文明堂まで歌舞伎揚の匂いがして来るんですよ〜
  


Posted by 百式 at 14:12Comments(8)うまいもん

2010年12月24日

昨日と今日のクリスマスケーキ

昨日は1日早めのクリスマスケーキを食べました!
勿論今回も文明堂の直売の洋菓子屋さんで購入~
で昨日は,〔モンブランのロールケーキ〕と〔イチゴのロールケーキ〕を買って来ました!
クリスマスバージョンのせいか、いつものサイズより小さく、お値段も安くなってましたね~
可愛いサンタも付いてましたよ(笑)
そして今日はクリスマスらしいサンタのキャラの陶器に入ったプリンアラモード
これは,おふくろが同じく文明堂で買って来ました。
フルーツがいっぱいで美味しかった~
最後の写真は文明堂の二等品コーナー
カステラの耳や三笠山のアウトレットが安く買えるんですよ~
かなりの人気でお昼過ぎには売り切れてしまうんですよ~
皆さんはどんなクリスマスケーキを食べましたか~  


Posted by 百式 at 21:42Comments(4)うまいもん

2010年12月23日

機種変しました〜

auから案内が来て初期型G’zOneが使えなくなるらしく、思い切って機種変しちゃいました
最新のtype Xに〜
まだ使いなれましぇ〜ん(泣)
  


Posted by 百式 at 15:09Comments(2)雑記

2010年12月23日

今日の富士山

今日のうちから見える富士山です!
快晴で雲も無く綺麗な富士山が見えますよ〜
  


Posted by 百式 at 08:09Comments(4)今日の一枚

2010年12月15日

遺作

今日発売されたマイケルジャクソンのnew album 「MICHAEL」
そうマイケルが亡くなって一年半
ベストアルバムを除くオリジナル作品としては2001年の「インヴィジブル」以来9年振りの作品
殆どが未発表曲
今までのマイケルのアルバムを聴いた最近の方々にはちょっと物足りないかもしれません!
でも私のような昔からのファンには違うマイケルに会えたような感じがする曲が殆どかな?
私は四曲目の(I Like)The way you love meが好きだな〜

面白いのは七曲目のBreaking News
この曲はマイケルの日常を描いた曲と言えますね!
それを自分で歌ってしまうのがマイケルらしい!
そして必聴は九曲目のBehind The Maskこの曲どこかで聴いた曲だな〜って思いますよ〜
え〜マイケルがあの曲お〜
ヒントは日本人三人組の曲ですよ〜
これ以上は言えません!
たぶんこの先マイケルのアルバムは出るのか?
まだまだ遺作と言える未発表曲はかなりの量が有るらしい。小出しでも良いので作品として出して欲しいです。
  


Posted by 百式 at 21:26Comments(2)今日の一枚

2010年12月13日

ロマネスコ

やっぱり私はこれが大好きなんですよ〜カリフラワーとブロッコリーの掛け合わせ、「カリブロ」こと「ロマネスコ」
なかなか売って無いんですが、先日埼玉の日高に有る埼玉畜産牧場「サイボク」へ行った際
買って来ました!
三匹の子豚ちゃんも元気〜
サイボクは何回か紹介してますが、豚さんに関する食のテーマパークという感じの場所です!
勿論今回もモツ煮とスペアリブを食べて来ました!
あっ!ロマネスコの話しですね!
これが美味しいんですよ〜
不思議な野菜ですよね〜
  


Posted by 百式 at 20:26Comments(4)うまいもん

2010年12月12日

出来て来ました!

発注していた年賀状が出来て来ました!
裏は届いた方々のみのお楽しみ〜
  


Posted by 百式 at 21:36Comments(4)雑記

2010年12月11日

午後2時の行列

前の記事で文明堂壱番館の話しをしましたが、ロールケーキ以外に久しぶりにこちらも購入〜
そう、文明堂武蔵村山工場直売「釜出しカステラ」
焼きたてフカフカカステラ
2時の焼き上がり時間に列んだら凄い行列〜
相変わらずの大人気でした〜
  


Posted by 百式 at 22:18Comments(8)うまいもん

2010年12月11日

クリスマスケーキ?という事で〜

今日は久しぶりに文明堂壱番館に行って来ました!
かなり早いですが、クリスマスケーキ気分?という事で〜
フルーツロールケーキを買って来ましたよ〜
フルーツいっぱい!甘さ控えめで美味しかった〜
  


Posted by 百式 at 20:58Comments(4)うまいもん

2010年12月07日

鍋壊し

今日の晩御飯は〜

カジカ汁〜
オフクロの田舎の友人が何と!大きなカジカを二匹も送っていただきました〜

カジカは鍋壊しと言われる程美味い魚!見た目はかなりグロいですが、これがね〜
良いダシが出るし、身が白身なんですが、弾力があって〜
あと肝が最高〜

冬の魚では一番の魚だと思います!
  


Posted by 百式 at 21:22Comments(10)うまいもん

2010年12月05日

地域限定土産

昨日山中湖へ行ったついでに色々お土産を買って来ました!先ずは、「甲州限定ばかうけ・ほうとう味」ばかうけはハッピーターンと同じく食べ始めると止まらなくなってしまうんですよね〜
原材料に粉末味噌やかぼちゃパウダーのなどの使用でほうとう味を再現しているようです。「ほうとう」の由来は中国から禅宗とともに渡ってきた「はくたく」はくたくからだそうです!
次はB級グルメで今年話題になった甲州鳥もつ煮の「甲州鳥もつ煮風味柿の種」あれ?山中湖のアートイルミネーションの「とりもっちゃん」と「えん丸くん」が〜
この2つは帰りの談合坂SAで購入したんですが、「鳥もつ煮風味柿の種」は1つしか有りませんでした(爆)
最後は私の大好きな「吉田うどん」のカップ麺「マルちゃん吉田うどん」
吉田うどん特有の腰の強い麺が再現されているのかな〜
  


Posted by 百式 at 22:20Comments(6)ドライブ

2010年12月05日

はなび

アートイルミネーションのイベントで、土曜日8時から花火が上がります!
  


Posted by 百式 at 20:46Comments(6)ドライブ

2010年12月05日

あーとイルミネーション

昨日は何故山中湖方面へ行ったかというと、花の都公園で行われている「アートイルミネーション」を見物に
去年も見物したんですが綺麗だったので、今年も見物しに行って来ました!
でも去年よりイルミネーションがしょぼい?よ〜な〜
  


Posted by 百式 at 20:37Comments(4)ドライブ

2010年12月05日

やっとダイヤモンドに

昨日は山中湖方面へ行って来ましたよ〜
ちょうど山中湖に着く頃に富士山の頂上に太陽が来る現象「ダイヤモンド富士」を見る事が出来ました!
天気も良く風も無く絶好の富士山日和でした〜
最後は夕方の富士山です!
  


Posted by 百式 at 16:07Comments(4)ドライブ

2010年12月04日

ライブ

もうすぐダイヤモンド富士です!
  


Posted by 百式 at 15:04Comments(4)ドライブ