ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2013年10月13日

やまぶきや

奥多摩周遊道路を下りて桧原街道を走り抜け、私がいつも桧原特産物のじゃがいもを購入する
桧原のお土産屋さん
〔やまぶきや〕さんに立ち寄り
おじゃがを購入〜

今回は〔男爵〕〔北あかり〕そして桧原ならではのじゃがいも〔おいねいも〕
おいねいもは桧原じゃがいもの在来種で、幻のじゃがいもと言われています♪

桧原村はじゃがいもが有名なんですよ〜

傾斜地の肥沃な畑で育つじゃがいもは色んな種類が育てられていて
珍しいじゃがいもがお店に並ぶ事も有りますよ〜

ちょっと暑いので桧原村のじゃがいもを使用した〔じゃがいもアイス〕をいただきました♪
アイスは二種類
桧原では有名な〔おいねいも〕のアイス

同じく桧原産じゃがいもを使ったノーマルじゃがいもアイス

なんと醤油や塩を少量掛けて食べても美味しいそうです♪
やまぶきやさんの直ぐ後ろには透き通った水の秋川の流れが…
桧原じゃがいもはもう直ぐ終わってしまうので、食べてみたい方はお早めに〜





同じカテゴリー(ぶらり)の記事画像
宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション
宮が瀬ナウ
津久井の秋祭り
こんにゃく作りと紅葉と奥多摩ヤマメのフライ定食
澤乃井蔵開きその2〔お囃子と社長と新酒〕
澤乃井蔵開きその1〔酒林編〕
同じカテゴリー(ぶらり)の記事
 宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション (2013-12-01 21:10)
 宮が瀬ナウ (2013-11-30 13:22)
 津久井の秋祭り (2013-11-24 10:56)
 こんにゃく作りと紅葉と奥多摩ヤマメのフライ定食 (2013-11-09 20:41)
 澤乃井蔵開きその2〔お囃子と社長と新酒〕 (2013-10-27 21:27)
 澤乃井蔵開きその1〔酒林編〕 (2013-10-27 20:09)

この記事へのコメント
聞いたことある芋の名前ですよ~
なんてったって実家の上野原から甲武トンネル抜ければ桧原ですからね(^0^)/
しかしアイスがあるとは知らなんだwアイスの時期に機会があったら寄ってみたいです!
Posted by callawaycallaway at 2013年10月14日 15:36
キャロさんこんにちは♪
そうでしたね~
桧原街道との別れ道に橋が有りますよね!
キャロさんもおいねいも知ってましたか~

江戸時代に日本に入ってきたルーツのじゃがいもらしいですよ
来年はアイス食べに来て下さい!
じゃがいもの粒々が入っていて美味しいですよ~

やまぶきやまで来たら井上食品さんでこんにゃくを買わないと~(笑)
Posted by 百式 at 2013年10月14日 16:10
百式さま
こんばんは!

やまぶき屋さんは、檜原村観光協会の
直営売店でしたね

以前ここで、桧原うどんを販売していました
製造は、うちの工場です

最近注文がないなぁ!

さて、長い名前の大会ですが
両日とも完売しました
都合700食ぐらいかな

雨の中の競技は大変のようでした!
Posted by ツルちゃん at 2013年10月20日 20:53
ツルちゃんさんこんばんは♪
コメントありがとうございます♪
せき麺さん凄いですね~
桧原でもうどんの発注があったとは~

今も売ってるんですかね~
あったら買ってみますね~

それにしても
完売の 七百食~

これまた凄い~
寒かったですからね~
お疲れ様でした~
Posted by 百式 at 2013年10月20日 21:11
百式さま
こんばんは!

もう今は売っていないと思います
今度、久しぶりに観光協会に行って
営業してくるかな!

またお願いします!ってね
Posted by ツルちゃん at 2013年10月21日 18:32
ツルちゃんさんこんばんは♪

それは残念です~
もし販売が再開したら絶対買いますよ~

営業うまくいくと良いですね♪
Posted by 百式 at 2013年10月21日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やまぶきや
    コメント(6)