ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月06日

名物風呂

さて旅の2日目
豪華な食事も終わり、お部屋でまったり
そこへ
フロントから
「お抹茶風呂用意出来ましたのでフロントまでお越しくださ〜い」
そうでした
貸し切りのお風呂を予約してたんだ!
ここつりばし荘の名物風呂「お抹茶風呂」を予約してたんです
ロビーに下りて、番頭さんの案内で林の中を通り抜け、貸し切りの露天風呂へ
川沿いに立つ和風の建物が貸し切り露天風呂で、チェックイン時に予約で入る事が出来るお風呂です!
中に入ると湯上がりにゆっくり出来るように椅子やテーブルも用意されています。
番頭さんが早速ガーゼに入れたお抹茶を湯船に入れ揉んで、お抹茶風呂を用意
みるみるうちに、お湯が綺麗な緑色に〜
番頭さんが「お風呂の用意が出来ましたよ〜 どうぞごゆっくり〜」「あとガーゼに半分抹茶が残ってますから、身体に擦りながらお入りくださ〜い」

番頭さんが出ていきさぁ〜
入りますか〜

湯船は3つ
1つは温泉だけの透明なお湯
そしてあとの2つは抹茶の入った湯船
入る順番は透明の方から入り、そして抹茶の入った湯船
最後は透明なお湯に
では掛け湯をして
ポチャン

ふ〜 気持ちい〜
お風呂の直ぐ横は川が流れていて良いお風呂じゃ〜
続いてお抹茶風呂へ「お〜お茶の良い香り〜」
ガーゼに半分残った抹茶を擦り着けると
ツルツル〜

なんか湯呑みの中に入ってる感じじゃ〜
何時までも入ってたい〜
一度湯船から上がり椅子に座って、用意してある冷えたお抹茶を飲んで喉を潤します。
貸し切り露天はえ〜周りは川の音とライトアップされた景色
癒やされます

時間に制限が有るので三回程入ったでしょうか〜
おかげさまでお肌ツルツルになりましたよ〜

また入りたい温泉です!

  


Posted by 百式 at 21:52Comments(8)旅行