ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月29日

不思議な虹

先日の土曜日はグルメ大会に行って来ましたが、そこで不思議な虹を見ましたよ〜
なんと水平というか、逆湾曲?というか不思議な虹でした!
あっ!グルメ大会で食べた一つ日の出町の〔ひので赤いうどん〕日の出町特産品のトマトで作った、トマトのハーブソースそしてピザソースで炒めた挽き肉を赤いうどん用に開発した麺にのせたうどんです!ミートソースパスタみたいで美味しかった〜
そして、写真が無いんですが
いつもひいきにしてる創作料理のお店〔どんぐりんこのテラス〕さんも出店で、〔ポケパン〕を出してました!ドラえもんのポケットのようなパンにマグロの竜田揚げにピクルスにサルサソースがかかったパンで、これまた竜田揚げがサクッとパンがモチッとで美味しかった〜
  


Posted by 百式 at 20:24Comments(4)発見!

2012年05月28日

ルピナス

日曜日、宮が瀬から帰る途中
津久井湖に寄ったら沢山のルピナスが花壇の植えられていました!
2つとして同じ色がないルピナス
本当に綺麗に植えられ風にそよぐ姿も綺麗でしたね〜
  


Posted by 百式 at 21:27Comments(4)ドライブ

2012年05月27日

ゆるキャラ

さて昨日は大多摩グルメ大会に行って来ましたが、この手のイベントにつきものがご当地ゆるキャラ〜
おりましたよ〜
でははじめはスポーツ祭東京2013つまり国体のマスコットキャラクター〔ゆりーと〕都民の鳥〔ゆりかもめ〕をモチーフにアスリートや多くの人々が東京都を舞台に夢と目標に向かって羽ばたくようにと名付けられたそうです。東京都では54年ぶりに国体が開催されるそうです。
次は前の記事でも登場した、やまなし観光推進機構さんのゆるキャラ〔武田菱丸君〕山梨と言えば〔武田信玄ですね!菱丸の意味は兜の印しが菱丸なんです。
えっ!?分かった?
実物は結構可愛い感じでしたよ!
そして最後は、あきる野市のゆるキャラ〔森っこサンちゃん〕さぁ何をモチーフにしてるか分かりますか〜
東京サンショウウオがモチーフで、あきる野市が推進してる〔郷土の恵みの森づくり〕のメインキャラクター
東京サンショウウオはあきる野市で昭和6年に発見されました。
国体のゆるキャラと山梨のゆるキャラのコラボはめったに無いです。
  


Posted by 百式 at 20:18Comments(4)気になる気になる

2012年05月27日

宮が瀬ダム

今日は良い天気~
という事で、只今宮が瀬ダム鳥居原ふれあい館におります!
いや~気持ち良いですよ~
シジュウカラが思いっ切りさえずってます。  


Posted by 百式 at 09:49Comments(6)ドライブ

2012年05月26日

ミネラルウォーター

今日は第1回大多摩グルメ大会に行って来ましたが、気温も上がり飲み物も結構売れておりました!
その中で私はミネラルウォーターに着目しました!
今日売っていたのは三種類の販売されていた物と観光地のプレゼント物の一種類
の計四種類のミネラルウォーター
先ずは〔多摩源流水〕採水地は山梨県都留郡小菅村。小菅村は奥多摩湖の先の静かな所で山女魚やわさびが名産で小菅の湯等の日帰り温泉も有り自然と親しむには良い所です。一本の料金のうち10円が〔源流の森再生基金〕に使われるそうです。
2本目〔サマーランドナチュラルウォーター〕
これは〔阿蘇のメイスイ〕
特に説明は無しかな(笑)
3本目は〔武田菱丸君富士ミネラルウォーター〕富士ミネラルウォーターにやまなし観光推進機構のマスコットキャラクター〔武田菱丸君〕をいるた可愛いミネラルウォーター
これはやまなし観光推進機構さんのプレゼント  


Posted by 百式 at 21:17Comments(2)こだわり

2012年05月26日

大多摩B級グルメ大会

只今第1回大多摩グルメ大会に来てますよ〜多摩初ねB級グルメ大会!楽しみ〜
今日明日の2日間!サマーランドで行ってますよ〜レポはよるかな?
  


Posted by 百式 at 09:32Comments(4)我が町

2012年05月18日

何これ〜

今日、スーパーでこんなお豆腐を発見!
〔ザク豆腐〕何じゃこれ〜
ん〜思わずカゴにin
大笑いですよね!
でも枝豆の味がしっかりしていて美味しかった〜
出来れば一味唐辛子味で〔赤い彗星のシャー仕様〕が欲しかったな〜(爆)
  


Posted by 百式 at 22:51Comments(10)発見!

2012年05月13日

ライブ小宮公園

おはようさんです!
今日もお散歩で小宮公園に来ております。朝の林の中は気持ち良いですよ〜
鶯が囀り色んな鳥達が合唱し、そして爽やかな風が心地よいです!

  


Posted by 百式 at 09:12Comments(5)お散歩

2012年05月09日

紫陽花の蕾とポピー

先日小宮公園からの帰り道に紫陽花が蕾を付けているのを発見!
早いですね〜もう紫陽花が蕾を付けてるとは〜
そして小宮公園の花畑にはポピーが満開でした!綺麗ですね〜
オマケに小宮公園マイマイです!殻の模様が不思議でした。
  


Posted by 百式 at 20:39Comments(6)・・・

2012年05月06日

カワセミナウ

今日も小宮公園にお散歩です!
先程撮ったばかりの弁天池のカワセミ君です。私の周りを三回旋回して、池に突き出た木に止まってくれました。携帯ではこれが限界!
一応トリミングでカワセミのみをアップしましたよ〜
やっぱりデジイチ欲しいな〜
  


Posted by 百式 at 10:11Comments(6)お散歩

2012年05月05日

お土産

昨日は久しぶりに服部牧場と宮が瀬方面へ出掛けて来ましたが、お土産を買って来ました!
先ずは、行きに寄った〔オギノパン〕さんの揚げパンに次ぐ人気パン!名物〔丹沢あんぱん〕普通あんぱんってペッタンコですが〔オギノパン〕の〔丹沢あんぱん〕はポッコリ型!一つ一つ手作り
テイストは13種類も有るんですよ~
季節物や定番品が有りますが、今回はその13種類の中から4種類
〔栗〕〔レモン〕〔桜〕〔玉露〕の4種類をチョイスしました!
栗以外は食べましたのでその感想
先ずは〔玉露〕これは凄いです食べた瞬間口の中にお茶の香りが広がって来ます!しっかりお茶の風味がするアンです!
次は〔桜〕お~これまた〔口の中が桜吹雪や~〕普通パンの上に桜の花がちょこんとですよね!でも違います!アンがも~桜アン
これまた香りが凄い!桜は終わってしまいましたがこれはまた桜が蘇った感じになります!
そし  続きを読む


Posted by 百式 at 20:19Comments(8)うまいもん

2012年05月05日

雨上がりの小宮公園

今日も只今小宮公園に来ております!
雨上がりの小宮公園は新緑が綺麗で気持ちいいですよ~
先程は公園内の弁天池でカワセミを見ました!一瞬でしたが〔ピィピィ!〕と鳴きながら飛んで行きましたよ~
小宮公園は昨日の豪雨であちこちに川が出来てます。本当に昨日の豪雨は凄かった~
これからまだお昼近くまで公園内をお散歩です!  


Posted by 百式 at 09:19Comments(4)お散歩

2012年05月04日

宮が瀬鳥居原ふれあい館

混雑の服部牧場を後に宮が瀬鳥居原ふれあい館に来ております!
お囃子やっていて楽しい~
でもちょっと雨が~  


Posted by 百式 at 12:37Comments(5)ドライブ

2012年05月04日

バター作り完成~

バター作り完成~
ジャージー牛乳で作った手作りバターです!添加物が入って無いので3日で食べて欲しいとか~食べる時に塩をひとつまみしてたべま~す!
市販のバターと違って白くてふわふわですよ~  


Posted by 百式 at 11:37Comments(10)ドライブ

2012年05月04日

ジャージー牛乳

やっぱりジャージー牛乳は美味しい〜
脂肪分の塊
分かりますか〜
濃くて美味しいよ〜
バーベキューの良い匂いもしてますよ〜
ゴールデンウイーク中は満杯ですが、そを外せばバーベキュー予約可能かな?詳しくは服部牧場まで〜
  


Posted by 百式 at 11:27Comments(2)ドライブ

2012年05月04日

バター作り

只今バター作り体験中
手が疲れる〜
  


Posted by 百式 at 10:15Comments(2)ドライブ

2012年05月04日

服部牧場

オギノパンを後に服部牧場に到着〜
10時前なのにお客さんいっぱい!
先ずは服部牧場のマスコット〔ニャン助〕がお出迎え〜
服部牧場のブログ担当なんですよ〜
人懐っこい可愛いにゃんこ!
そして牛舎の中へわ
相変わらず、入るとみんな私の方を見ますよ〜
そして、最近生まれたばかりのミニブタさんの赤ちゃん!
も〜これが可愛いんですよ〜
一生懸命お母さんのお乳を飲んでましたよ〜

服部牧場は乳搾り体験や乗馬体験そしてバター作りも出来ます!ゴールデンウイーク服部牧場へ〜
  


Posted by 百式 at 09:51Comments(2)ドライブ

2012年05月04日

久しぶりのオギノパン

これから服部牧場へ遊びに行きま〜す!
その前にオギノパンで出来たて〔カレードーナツ〕で腹ごしらえ〜
外カリカリ中ふんわり〜
いつ食べても美味しいよ〜
  


Posted by 百式 at 08:48Comments(2)ドライブ