ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月28日

ヤングコーン

皆さんこんにちは〔ヤングコーン〕です!
僕はよく八宝菜なんかに入ってますが、いつが旬か知ってますか~
コーンというくらいだから大きなトウモロコシになる前、5月下旬くらいかな?
つまりトウモロコシの赤ちゃんなんですよ~
でもちゃんとヒゲもいっぱい
柔らかくてシャキシャキで美味しいだよ~
缶詰めではよく見るけど生は大人のトウモロコシのミニチュア版みたいでしょ!
今日は八王子の卸売り市場で百式さんに買われました!どんな料理で僕を食べてくれるのか、今から楽しみなんだ~
あと僕を買ってみたい人は7月頭辺りに山梨県の御坂峠付近のトウモロコシ販売の場所で売ってたりしま~す!
  


Posted by 百式 at 16:45Comments(8)うまいもん

2011年05月26日

楓トンボ?

私はこの時期の新緑の楓が好きです!
そして不思議な楓の花
まるでタケトンボ
葉と同じ緑色もあるば、ピンク色がかったものも
可愛いですよね〜
  


Posted by 百式 at 20:29Comments(4)気になる気になる

2011年05月22日

注意

注意です!エゴノキの実は〔毒〕が有るそうなので注意しましょう!
綺麗な花の実には毒が有る!  
タグ :エゴノキ


Posted by 百式 at 09:57Comments(6)お散歩

2011年05月22日

花狩り

今日は小宮公園の花畑で花狩りです!

ん?
エゴノキの花が満開ですね!薄い金木犀のような匂いかな?
風が吹いていて涼しいですね〜
  


Posted by 百式 at 09:08Comments(6)お散歩

2011年05月19日

解っちゃった〜

え〜
答えあわせ〜
をしなくてもいい感じですね!
物好きさん早!
そうです!答えは〔てしおchu chuプリン〕でした〜
カラメルが入って無かったのが残念!
でも美味しかったですよ〜
  


Posted by 百式 at 21:23Comments(10)うまいもん

2011年05月19日

マヨネーズ?

さてこれは〔マヨネーズ〕?でしょうか?
  


Posted by 百式 at 20:45Comments(4)うまいもん

2011年05月15日

昨日の小宮公園〔その3 お花畑〕

小宮公園の管理棟横のお花畑広場
〔ポピー〕に〔矢車草〕〔麦〕とても綺麗に咲いてましたよ~
でも〔ポピー〕と〔矢車草〕は今度の土曜日までしか見れません!
何故なら、日曜日に刈り取り大会が有るからなんですね~
なので、来週日曜日は刈り取りに参加するぞ~  


Posted by 百式 at 22:23Comments(8)お散歩

2011年05月15日

昨日の小宮公園〔その2 秋の七草?〕

さて皆さん、春の七というのは有名です!あの七草粥に入れるヤツ
私は知らなかったんですが、〔秋の七草〕というのも有るんですね。
それが、小宮公園の管理棟付近のお花畑近くに〔秋の七草〕が有りました!
〔フジバカマ〕〔オミナエシ〕〔ハギ〕〔ナデシコ〕〔キキョウ〕〔クズ〕〔ススキ〕だそうです
皆さん知ってましたか~
でも秋の七草はお粥には無理っぽいですね!  
タグ :秋の七草


Posted by 百式 at 22:10Comments(6)お散歩

2011年05月15日

昨日の小宮公園〔その1 新緑のカーテン〕

昨日は気持ちいい天気だったので、小宮公園までお散歩
公園の入り口ではシジュウカラが近くで囀ってくれましたよ~
公園の林の中は新緑の緑のカーテンがとても綺麗
葉の匂いそして草の匂い
鳥達の囀り
とても良い季節です。  


Posted by 百式 at 21:54Comments(8)お散歩

2011年05月14日

最近久しぶりに買ったCD

最近久しぶりにCDを購入しましたよ~
まずは、私の好きなアーティストROXETTのアルバム〔A collection of ROXETT HIT’S THEIR 20 GREATEST SONGS!〕そして最新作〔CHARM SCOOL〕
ROXETTはスウェーデンの出身のデュオ
〔THE LOOK〕や〔SLEEPING IN MY CAR〕等のヒットを出します。でも女性ボーカルの〔マリー・フレディクソン〕が脳腫瘍を患い長期に渡り休止していたのが、つい最近マリーが復活と同時にROXETTも再開する事になる!その最新作がCHARM SCOOL
このアルバムは日本国内の正式版は無く、輸入盤のみが存在
何故なら日本のファンが少なくってしまい日本版を制作しなかったらしい。スペシャル・エディション〕はアコースティックのライブバージョンが付いた二枚組になってます!
私は来日コンサートに行きましたが、ヒッ曲のオンパレードで派手さ無かったけど楽しいコンサートでしたのね~、会場に入る前になんとマリーに会えよ握手してもらった思い出が、また来日コンサートをして  


Posted by 百式 at 22:36Comments(2)・・・

2011年05月08日

母の日

今日は母の日ですね~
という事で感謝の気持ちで
今回はカバンでは無く!〔お財布〕です!キタムラの春の新作らしい
赤はちょっと派手かな?面にフレンチブルドックと元町の風景をパンチングされています。
これは可愛いと思い、決定してしまいました!  


Posted by 百式 at 20:07Comments(10)雑記

2011年05月07日

バームクーヘン

今日は文明堂壱番館へ行って来ました!
今回は、〔カステラ〕ではなく
〔バームクーヘン〕が食べたくなり行って来ました。
文明堂といえばやはり〔カステラ〕とか〔三笠山〕ですよね~
たぶん普通の文明堂のお店には洋菓子系は売ってないでしょう!
でも文明堂の直売所の〔壱番館〕には洋菓子系も充実してるんですね~
〔バームクーヘン〕はその〔壱番館〕内で焼いてるんですよ~
文明堂のバームクーヘンは外側に砂糖でコーティングされていて、乾燥を防ぐのと砂糖のサクッとした食感が味わえるんですね~
残念だったねは〔三笠山〕のアウトレットが売り切れだった~(泣)  


Posted by 百式 at 17:30Comments(6)うまいもん

2011年05月05日

お土産

今回芝桜祭りで買ってきたお土産です!
今回はスイーツ系が充実していたんですが,渋滞で会場に着くのが遅くなり食べたかった〔シュークリーム〕や〔ロールケーキ〕に〔プリン〕等は既に《完売〜》
売っていたのは〔カステラ〕のみ〜
しょうがないのでカステラを購入
先ほど食べましたが,ほんのり桜の香りが〜

くそ〜河口湖〜本栖湖までの二時間半が〜
そしてもう二品
羊羹と桜茶
羊羹は試食しましたがピンク色で桜葉が入っている感じで美味しかったですよ〜
桜茶は桜の花の塩漬けのようです!
  


Posted by 百式 at 22:26Comments(4)ドライブ

2011年05月05日

やっぱりお昼は

昨日のお昼ご飯はやっぱり〔富士吉田うどん〕の〔はなや〕さんで!
若いお孫さんが後を受け継ぎおじい様が麺を茹でてます!
頑張れお孫さん!
美味しいうどんを作り続けて下さいね!
  


Posted by 百式 at 16:20Comments(2)うまいもん

2011年05月05日

こういうのも

昨日の花の都公園でこんなソフトクリームが売っておりました!
〔チューリップソフトクリーム〕
薄いピンク色で味は〔チューリップ味〕?
ちょっと形容しがたい味ですね〜
不味くはないですよ〜
夏には〔ひまわり〕味が出ます!
  


Posted by 百式 at 15:58Comments(4)うまいもん

2011年05月04日

一分咲

まだ一分咲でした
あと一週間くらいかな?
  


Posted by 百式 at 17:58Comments(2)ドライブ

2011年05月04日

富士と桜とチューリップ

花の都公園から
富士山と桜とチューリップが綺麗ですよ~  


Posted by 百式 at 10:35Comments(2)ドライブ

2011年05月04日

ライブ富士山

只今の山中湖からの富士山ですよ〜
  


Posted by 百式 at 10:00Comments(2)ドライブ

2011年05月04日

只今道志

これから山中湖方面へ
只今道志道の駅です!
  


Posted by 百式 at 09:04Comments(4)ドライブ

2011年05月03日

答え〜

さて前の記事の答え〜
このジェラートの味は〔たけのこ〕でした!
お二人が正解!
特に正解の賞品は有りません!あしからず!
でもあまりたけのこの味はしなかったな〜
  


Posted by 百式 at 20:35Comments(5)さて、問題です。