2013年10月14日
引っ越し



オオクワガタの幼虫をお引っ越しさせましたよ~
只今四匹を菌糸瓶にて育成中
そのうちの三匹をお引っ越し
前の菌糸瓶の菌糸をかなり食べていて、新しい菌糸瓶へのお引っ越しをする事に~
幼虫を傷つけ無いよ~に古い菌糸瓶から出して新しい菌糸瓶へ
新しい菌糸瓶を少し掘り
幼虫が掘り進めやすいようにし
幼虫を新しい菌糸瓶へ
元気な幼虫達は掘り掘りして
菌糸瓶の奥へ
幼虫が大きいので、オスになって欲しいな~
羽化が楽しみです♪
Posted by 百式 at 16:40│Comments(4)
│いきもの賛歌
この記事へのコメント
来春、サナギになる頃が楽しみですね。
大きなオスが生まれると良いですね。
私も5年位やってました。
大きなオスが生まれると良いですね。
私も5年位やってました。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年10月15日 21:50

酒ちゃんさんこんばんは♪
今回の幼虫達は結構大きいので、ちょっと期待しております~
今回の幼虫達は結構大きいので、ちょっと期待しております~
Posted by 百式 at 2013年10月19日 21:03
成虫はかっこいいけど、幼虫はキモイ(キャー)
Posted by 物好き
at 2013年10月20日 15:33

物好きさんこんばんは♪
あはは
そうですね~
卵から孵ったばかりの幼虫は本当に小さくて可愛いんですよ~
あはは
そうですね~
卵から孵ったばかりの幼虫は本当に小さくて可愛いんですよ~
Posted by 百式 at 2013年10月20日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。