ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月20日

雨のち晴れ

今日は朝のうち雨でしたね〜
前から予定していた澤乃井園の「花見まつり」へ出掛けようと思っていて、雨だし〜
どうしようかと思案していましたが、お昼頃から晴れるとの事、予約しているお酒も取りにいかねばならないので、おふくろと親父を連れて澤乃井園へ向かいました。途中の吉野梅郷ではまだ梅祭りが行われていましたよ〜
澤乃井園に着く頃には雨も上がり青空に、気温もぐんぐん上昇暑いくらいの陽気になりました
着いたのがお昼ちょい前
朝ご飯も食べずに家を出たので、お腹ペコちゃん
前に紹介した「豆らく」さんでお食事です!
お昼近いという事もあり席は満席
入り口の待合いの椅子に座り席が空くのを待つ事数分、店員さんに案内され多摩川の見える窓側の席に着きました。
今回は親父を含めて三人なので、三人別々なメニューを注文しました。
おふくろは前回食べて気に入った「二色のざるどうふ膳」今回の変わりざるどうふは緑が綺麗なグリーンピースのざるどうふが美味しそう、親父は「吟糠の揚げ出し豆腐膳」これは前回私が食べ美味しかったので、親父に勧めましたよ〜
この揚げ出し豆腐は吟醸酒の製造工程で生じる「白糠」を衣にした、酒蔵ならではの揚げ出し豆腐です!
で!私が注文したのは「和風麻婆豆腐膳」鶏ガラ出汁と和風出汁を合わせ、醤油、みりん、トーチーで味付けをした麻婆豆腐はピリ辛で食欲をそそります。
見た目も綺麗なお膳は食べるのがもったいないくらいです!篭の中の小鉢の料理も湯葉や雪花菜等の豆腐に関連した料理で、量の割りにはヘルシーなんですね〜この小鉢の中に変わった料理が有るんです!それは、「おからのサラダ」普通雪花菜は甘辛く野菜を入れて作りますよね!
でもこのおからのサラダは、野菜は入れず、味付けはマヨネーズ?で味付け
なんと、食べた感じポテトサラダ!
これは美味しいですよ〜
あと親父には日本酒の「花見新酒」を頼み花見気分を味わって貰いました!
食事を終えて、庭でマッタリとしましょう…
続く〜

  


Posted by 百式 at 22:29Comments(6)