2008年01月26日
鍋ぱーちー




沸騰した土鍋のお湯に鱈を投入して行きます
う〜鱈がこっち睨んでますよ
ごめんなさいね!
美味しく食べてあげますから、成仏しておくれ〜
「は〜い!出来たじょ〜」
甥っ子達は美味い、美味いってぱくついてますよo(^▽^)o
鱈鍋といえば
ポン酢ですね!
そうそう友人から貰った高知のポン酢
「馬路村のポン酢醤油 ゆずの村」
このポン酢醤油が鍋に合うんです!ゆずの香りが良い〜
私の高知のブログのお友達kurafu-to922さんhttp://m.naturum.ne.jp/index.php?blog_id=rec922&もお勧めなんです!
ありゃ〜
甥っ子達いっぱい食べてお鍋空っぽです!
ごちそうさま〜
今日も海の幸に感謝
そして命をくれた食材に感謝です
m(u_u)m
2008年01月26日
今日の戦利品





市場へお買い物〜
さ〜何にしましょうかね〜
先週は釣った鱚の天ぷらだったし〜
寒いし〜
という事で鍋じゃ〜今度も甥っ子達を呼んで鱈鍋ぱーちーしましょう(^O^)/
で真鱈を探しますが今回はなかなか見つかりませんよ〜
鮟鱇は有るけど〜
やっぱり鱈じゃないと〜
ん〜あっちこっちの魚屋を探すと〜
あっ!あった〜
2匹居ますよ
ん〜どっちにしましょう?
お腹でっぷりの白子たっぷりの「大きい方くださいな〜」
量ってもらったら2キロちょい
で一匹三千円でしたo(^-^)o
「すみませ〜ん!鍋用に捌いてくださ〜い」
おじさん手際よく捌いてくれますよ
「はい!鍋用に捌きましたよ〜」
白子、肝も美味しそうです!
あとは〜育ち盛りの甥っ子達
鍋だけでは足りないかな〜
おっ!マグロの中おち買いましょう
他にしらたきと焼き豆腐
これでぱーちーの材料はばっちし!
お昼は何にしましょう
これこれ
お肉屋さんの手作りホカホカシュウマイ
これが美味しいんです!
土曜日限定販売
他にも手作りメンチやコロッケ、唐揚げが売ってますよ!
市場に来ると必ずシュウマイを買ってお昼のおかずにしますo(^▽^)o
あと戦利品は鳥レバー
これは甘辛く煮て食べます
それから鮭のハラス
脂があって焼くと美味い!
サァ戦利品を持って帰りましょう
鍋はもう食べてしまいました!
鍋記事は次に〜