2013年06月02日
どんぐりんこ





何故早めなのか
最近結構混雑してる私の常連のお店なもんで
ブログにも何回も登場している〔どんぐりんこのテラス〕さん
先日のB級グルメ大会にも出店してました
昨日は久しぶりにお店でランチ
お昼時になるとかなりのお客さんなので、開店直ぐに訪れました
奥多摩渓谷の多摩川沿いに有るお店で
ロケーションも料理も素晴らしいお店
今回は景色の良いテラス席でお食事
連れの親父と母は
鮮魚が入荷した時の限定メニュー
〔お刺身定食〕
昨日の〔お刺身定食〕は
〔アカマンボウ〕と〔生まぐろ〕の二種盛り
お刺身定食は入荷する魚が毎回違うので
珍しい魚のお刺身にありつけるかも
前に〔オジサン〕という魚も出た事が有りましたよ!
そして私はこのお店の看板メニューのおっきなパンのシリーズ
どんぐりんこ特製
どんぐりんこえびタコチャウダー
巨大なフランスパンの真ん中をくり抜き
そこに〔ホタテ〕〔有頭エビ〕三匹が入ったクラムチャウダーをたっぷりと
これが最高なんです〜
このお店に来るお客さんは殆どが
このパンシリーズを注文されます
刺身定食のアカマンボウが気になり一口
柔らかくて脂のって美味しい
中トロのような感じでしょうか
私は悪戦苦闘しなから
巨大クラムチャウダーパンを完食〜
お腹いっぱい〜
両親もお刺身定食に満足のようでした
ご馳走さま〜
2013年06月02日
久しぶりの澤乃井へ





先ずは久しぶりの澤乃井さん
澤乃井園でマッタリと
朝一番で訪れたら
社長様に久しぶりにお会いする事が
社長様とは顔見知りの私
立ち話を少々
澤乃井のホームページの社長様の今回のコラムが面白かったとか色々と話しこんでしまいました(笑)
社長様と別れて
連れて来ていた親父に父の日のプレゼントを購入です
一升瓶のお酒を一本と
季節の酒〔さわ音〕と〔涼し酒〕を購入
冷えたさわ音を
早速親父に飲んでもらう
新緑とエメラルドグリーンの澄んだ多摩川がとても綺麗でしたね〜
梅雨入りしたのに湿度が低く
川からの風が涼しく気持ち良かった〜
親父もちょっぴりほろ酔い気分で喜んでました♪