ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月11日

富士芝桜まつり「富士吉田〜山中湖編」

道の駅なるさわを後にし、時間もお昼を過ぎて昼食をどうしようかと思い
やはりせっかくなので、「吉田うどん」でしょう!
本当に手前味噌なのですが、いつもの行き着けの「はなや」さんへ
お昼という事もありかなりのお客さんでした!
席も空き注文を〜
何にしようかな?
やっぱり吉田うどんの腰の強さを味わうなら冷たい「ざる」を私は注文、親父も「ざる」おふくろは温かい釜上げの「湯盛り」を注文しました!
10分ほどで注文した物が来ました!
ん〜久しぶりの吉田うどん
いただきま〜す

ん〜シコシコの歯ごたえ、噛むと小麦味がしっかりわかります!
喉ごしの讃岐うどんにない吉田うどんならではの美味しさ
ハマる人にはハマるんだ〜
慌ててズルッと食べると噎せますよ〜
あ〜
お腹いっぱいです!「はなや」を出発し忍野八海へ
また雨が降ってきちゃいましたよ〜
駐車場に車を止め八海散策
雨で水面は滲んでしまい澄んだ富士山の伏流水の池が底まで見えない!
それでもコバルトブルーの池の中に吸い込まれそうです!
忍野八海の周りには水が良いという事もあり、蕎麦やお豆腐を作るお店が多いですね!
そのお豆腐屋さんの一つ忍野八海近くの「かどや豆腐」には色んな味のお豆腐が売っています!
今回写真を撮り忘れたんですが、面白い変わり豆腐も売っています!
「一味豆腐」辛子の一味味そして「紫蘇」香ばしい「黒ごま」柚子が入った「柚子豆腐」今回買ったのは「一味」と「黒ごま」
「一味」はちょっぴり「ピリッと」唐辛子の味と豆腐の味が意外にマッチしてます!「黒ごま」はごまの香ばしさと豆腐の甘味がgooです!
さて山中湖花の都公園に着くと「花が無いじゃん!!」
チューリップまつりをやっているという事だったのに、殆ど終わってるし〜
残念!
チューリップ越しの富士山撮りたかったのに〜
今度コスモスの咲く頃にまた来ましょう!

「次は富士芝桜まつり最終回、感謝のディナー編で〜す(^O^)/」
  


Posted by 百式 at 21:40Comments(9)旅行