ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月04日

久しぶりのふかふか〜

今日は昨日釣ってきた鱚っぺ〜
の天ぷら〜
ちょっと早めの晩ご飯
久しぶりの鱚天

サクッと

ホクッと〜

やっぱり江戸前鱚は美味しい〜
普通サイズ鱚っぺ〜と
特大サイズ鱚っぺ〜の比較
分かりますか〜
鰺ふりゃ〜じゃありませんよ〜
で、カワハギは唐揚げに〜
こちらは新鮮なので、身離れが良く美味しい〜

ごちそうさま〜
  


Posted by 百式 at 18:24Comments(7)うまいもん

2009年05月04日

強風!そして…

昨日は久しぶりに日中船の白鱚釣りに出掛けて来ました〜
最近は夜メバルが続いたので、昼間は久しぶりです。
朝4時に家を出発!GWとあり道が混み初めると思いきや、意外に横浜までの道路は空いておりました!
出船の8時までには満員のふね
親子で来てるお客さんも居ましたよ〜
そして8時の出船
ベイブリッヂを抜け釣り場の八景島沖へ
着くまでに感じたのが

「風強い〜」


波はそれ程高くは無いんですが、風強いよ〜

ヤバい〜

こんなに風が強いとあたりが取れない〜
釣り場に着いても風が収まる気配なし!
そして実釣開始

チロリちゃんを針に着け
アンダーキャストで仕掛けを投入
アクションをかけながら誘います

風のせいで竿先が揺れて掛かってるのかが分かりづらい〜
竿先に神経を集中させ、魚のあたりを見極めます!そして三投目にあたりが
風で揺れる竿先の感じとは違う鱚の「ぷるぷる」あたり
食い込みを確認し、糸を巻き巻き
おっ!一匹目は良型18#JIS2D51#クラス

そして10匹ほど釣りさびいてくると

竿先のあたりが半端ない揺れ

それに重い!なんじゃ!なんじゃ!
上がって来たのは

写真のビッグサイズ鱚っぺ〜

家に帰って計ったら22#JIS2D51#
胴もでっぷり〜

その後更に風も強くなり釣り辛い状況は悪化
昼頃には釣れないタイム
昼までに釣れたのは27匹
ヤバい〜
貧果〜
しょうがないので釣り方を変更〜
天秤仕掛けを胴軸仕掛けに

沖上がり三時半までに10匹を追加して終了〜
トオタル37匹

ハァ〜

今年に入ってから良い釣果無しじゃん!

で何故か一匹意外なゲストが掛かってくれました!「カワハギ」君20#JIS2D51#
あたった時は明らかに鱚っぺとは違うあたり
カワハギ初だったので
「カワハギのあたりってこういう物か〜」と

という事で釣果は
鱚っぺ37匹
カワハギ1匹
でした!
いつもなら釣り後
元町、中華街をぶらりなのですが

今回は渋滞を恐れ直帰に

それにしても朝昼ご飯抜きの私

お腹ペコちゃん!

家に帰る途中
地元のラーメン屋さんに直行〜

久しぶりに来る「一発ラーメン」
何年振りだろ〜
時間も7時
お客さんも満員
食券を買い一つ空いていた席へ
注文したのは一発ラーメンの看板ラーメン「ネギトロチャーシュー味噌」
値段は1150円と高めですが、お腹ペコちゃんにはもってこい!
丼の周りには柔らかいチャーシューがこれでもかと囲い、「トロ」つまり千切りの味付け「トロロ」とシャキシャキネギがたっぷり
ラーメンに「トロロ」?と思いますでしょう
でもこれが美味しい!
トロっとしたトロロとシャキシャキネギ柔らかいチャーシューのコラボ
病みつきになります!
ここのラーメン屋さん
いつも満員で、お昼過ぎか夜中に行くのが良いかな?
美味しかった〜
  


Posted by 百式 at 15:57Comments(7)釣り