2009年11月01日
今夜は二種類



昨日釣ってきた「鰺とイシモチ」のすり身のおすまし
(イシモチと鰺を擂り鉢で擂り擂りし、片栗粉と卵を繋ぎにそしてお塩と生姜の搾り汁を少々入れ、また粘りが出るまで混ぜ混ぜし
沸騰した醤油ベースの汁に一口大のすり身を入れ火が通ったら出来上がり!)
そしてもう一品は
鰺の「お刺身〜」
歯ごたえぷりぷりの脂ノリノリの
「甘〜」
もう最高のおかずでした!
ごちそうさま〜
Posted by 百式 at 20:26│Comments(4)
│クッキング
この記事へのコメント
こんばんわ
いやはやとってもおいしそうですね。
いやはやとってもおいしそうですね。
Posted by guitarbird
at 2009年11月01日 20:39

ギタバさんこんばんは!
昨日は釣りでヘトヘト
今日は魚の捌きやら道具の片付けやらでまたヘトヘト~
明日の晩御飯のおかずはまた定番のあれ
を作りますよ~
昨日は釣りでヘトヘト
今日は魚の捌きやら道具の片付けやらでまたヘトヘト~
明日の晩御飯のおかずはまた定番のあれ
を作りますよ~
Posted by 百式 at 2009年11月01日 22:11
やぁ~、つみれも最高ですよね!
あっ…刺身もw擦れられませんよね!…笑
釣って食べてが、やっぱり最高!
あっ…刺身もw擦れられませんよね!…笑
釣って食べてが、やっぱり最高!
Posted by naminosabaoh
at 2009年11月01日 22:26

ナミサバ父さん
つみれ汁もお刺身も美味しかったですよ~
魚を捌いている時
脂で滑る滑る~
つみれ汁もお刺身も美味しかったですよ~
魚を捌いている時
脂で滑る滑る~
Posted by 百式 at 2009年11月03日 07:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。