2012年07月15日
渡蝶とレンゲショウマ





駐車場に車を止めて売店で一服
ん?鳥が元気にさえずってますね~
それもかなり近くでさえずってます!どこに居るのかな~
と林をちょっと覗くと
小さくて、茶色の身体に尻尾振りながら元気良く囀る鳥さん。
売店の人に聞くと鳥さんの名前は〔ミソサザイ〕
本当に元気にお出迎えしてくれました!
売店横の坂を上がって、レストランや情報センターの有る〔森林館〕に行く途中で蕾を付けた〔レンゲショウマ〕が
〔レンゲショウマ〕とても可憐な花を咲かせる山野草で、下向きに咲く花がとても可愛らしいんです。
坂を上りきると〔森林館〕
とその森林館の前の歩道脇に咲いていたい花にとても綺麗な蝶が止まって蜜を吸っています。
身体は黒い水玉模様で羽は黒い筋に薄い紫色
見とれてしまいました。
何ていう名前なんだろ~
蝶さん写真を撮らせてくれてあり
Posted by 百式 at 22:17│Comments(2)
│いきもの賛歌
この記事へのコメント
おはようございます
アサギマダラこちらでは珍しい蝶ですが、そちらでもやはり
渡って来るのが基本なんですね。
ミソサザイはA公園では冬によく見ます。
アサギマダラこちらでは珍しい蝶ですが、そちらでもやはり
渡って来るのが基本なんですね。
ミソサザイはA公園では冬によく見ます。
Posted by guitarbird
at 2012年07月19日 03:50

ギタバさんへこんばんは!
アサギマダラ
本当に綺麗な蝶でしたよ~渡りで疲れたのか撮影中仕切りに蜜を吸っていて、写真が上手くとれました!
ミソサザイは本当に元気に囀りしてて私に気がつかない感じでしたね~
アサギマダラ
本当に綺麗な蝶でしたよ~渡りで疲れたのか撮影中仕切りに蜜を吸っていて、写真が上手くとれました!
ミソサザイは本当に元気に囀りしてて私に気がつかない感じでしたね~
Posted by 百式 at 2012年07月19日 19:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。