2013年03月31日
パッと〜(泣)





家を出たのは11時
16号も保土ヶ谷バイパスも大渋滞
なんと家から三時間!
行きの運転だけで疲れた〜
2時に横浜に到着後
出船の5時15分まで時間が有るので、毎度の元町&中華街をぶらり〜
にしても中華街は凄い人でしたね〜
何だかんだで出船時間
天気は曇り
ちょっと風と波が有り
後々の釣果に何だかの影響に?
ベイブリッヂの下を通り抜け
釣り場の横浜沖へ
到着〜
仕掛けにイソメを付け一投目〜
錘が着底するや否や
〔ク ク ククッ!〕
サクラ夜メバル竿の竿先に初反応〜
アタリがやや小さいので大物じゃないな〜
リールを巻き巻き
上がって来たのは20センチ未満のカサゴちゃん
あっ!わたくしカサゴちゃんの事を〔ゴジラ〕と呼んでおります
何故なら顔が〔ゴジラ〕そっくりだから(笑)
イソメを付け替え2投目
またまた着底すると直ぐにアタリがあり、同サイズのカサゴちゃん
これは良い感じですよ〜
良い感じ?
3投目から何かアタリの間隔が長い
それも単発
船長さんこまめに移動するも
移動する度に2匹くらいの収穫
ヤバい
上がって来るのは〔カサゴちゃん〕ばかり
それもちびっ子サイズ+アルファ
中盤後はアタリが遠のくばかり
も〜こうなってくると諦めモード
とその時
竿先が〔グ グ ググ〜〕と今までに無い引きとシナリ
これはかなりの大物か〜
巻いてる間も引く引く
上がって来るのは〜
〔?!?☆◎“〕
〔メジナ!?〕
ハァ〜
溜め息〜
その後もアタリは少なく
9時の竿納めに
帰りは今話題の工事夜景と横浜のみなとみらいの夜景を見ながら途方にくれる感じ
という訳で昨夜の釣果は
〔カサゴちゃん19匹〕
〔メバルちゃん5匹〕〔メジナちゃん1匹〕という散々な結果
型が良ければ多少なりともね〜
またリベンジするぞ〜
で昨日の釣果で今日は〔カサゴちゃん〕と〔メバルちゃん〕〔メジナちゃん〕の煮付けを制作〜
釣れてくれた魚達に感謝を込めて食べますよ〜
多分水温の低下かもしるないな〜