2012年04月15日
小宮公園の花その二





一番目は〔ヤマブキ〕濃い黄色が目立ちます!山吹色はこれからきたのかな〜
二番目は〔ダイコンソウ〕管理棟下の駐車場脇に沢山咲いてました!でもなんで〔ダイコンソウ〕なんだろ〜
三番目は花畑の〔菜の花〕
菜の花は黄色い花の部分と葉の緑色が目に優しいですね!そして香りが凄い!
四番目は〔桜〕林の中にも山桜があちこちに在るんですがかなり散り始めていました!
五番目は花とは関係ないですね(笑)
弁天池で朽ち木の上で亀さんが甲羅干しを
Posted by 百式 at 18:32│Comments(2)
│お散歩
この記事へのコメント
ヤマブキはうちの庭にもありますがだいたい同じ色です。
ダイコンソウはこの前東京に行った際に上野や外堀など
線路脇の法面にたくさん咲いていました。
私の中では最近は春の東京をイメージする花となりました(笑)。
桜は散り始めたんですね、一度咲くと後が早いですね。
ダイコンソウはこの前東京に行った際に上野や外堀など
線路脇の法面にたくさん咲いていました。
私の中では最近は春の東京をイメージする花となりました(笑)。
桜は散り始めたんですね、一度咲くと後が早いですね。
Posted by guitarbird
at 2012年04月15日 19:10

ギタバさんへ
小宮公園のヤマブキはなんか雑草みたいなんですよね~
ダイコンソウは都心部でも咲いているんだ~
小宮公園のヤマブキはなんか雑草みたいなんですよね~
ダイコンソウは都心部でも咲いているんだ~
Posted by 百式 at 2012年04月15日 20:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。