ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年04月25日

出来ました

さてさて
晩ご飯が出来ましたよ〜
今日は甥っ子が来たので「奮発?」しちゃいました〜
いただきま〜す!




同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
いちょう祭りナウ
クリームシチュー味
刺身で
釣りの後は
初物
とうもろこし狩り
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 いちょう祭りナウ (2013-11-16 09:14)
 クリームシチュー味 (2013-10-30 21:45)
 刺身で (2013-09-30 23:20)
 釣りの後は (2013-09-29 20:53)
 初物 (2013-08-18 08:50)
 とうもろこし狩り (2013-08-17 10:29)

この記事へのコメント
おお、つみれ系の汁物も大好き。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年04月25日 18:20
ギタバさん
つみれ汁は簡単!
なので挑戦してみては?
今日のつみれ汁は80点くらいかな?
Posted by 百式 at 2009年04月25日 19:59
この画像見ながらビール飲んでます。
ありがとうございます(笑)
Posted by かなやん! at 2009年04月25日 23:19
師匠
お久しぶりです!
こんなんでおつまみになっちゃいますか~
Posted by 百式 at 2009年04月25日 23:24
こんにちわ

 美味しそうです(^г^) 自家製のつみれが
 とくに美味しそうですね~ よだれが....
Posted by shioshioshioshio at 2009年04月27日 14:14
はかりめって言うんですね、アナゴのこと。
つみれは、忘年会か何かでやけに生臭いのに当ったことがあって、それ以来慎重です。(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2009年04月28日 12:01
shioshioさん返事遅れてすみません!
つみれ汁はやっぱり手作りが一番ですね~
擂り鉢で摺るのは大変ですがこれが逆に食感が良くなるんですよ~
Posted by 百式 at 2009年04月28日 19:38
Chumさんこんばんは!
そう穴子は千葉方面でははかりめと言うんです!
穴子の横の点々模様が昔の計りの目盛りのような感じから「はかりめ」っていうようになったようです!
生臭いつみれ汁?
魚が新鮮じゃなかったか、つみれ自体の薬味が少なかったか、火がちゃんと通ってなかったか?
じゃないかな~
今の時期
うるめ鰯の良いのが売っているので、作ってみては?
Posted by 百式 at 2009年04月28日 19:46
こんにちは
また見逃してた…汗
携帯からだとリンクできなくなっているので…セキュリティーの関係なんでしょうけど、前よりちょっと使いづらくなってますねぇ…

つみれは私も大好き!
ホタルイカは確か食べた事が無いかも…
でも美味しそう!…今度食べてみます!…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年04月29日 15:15
ナミサバ父さんこんばんは!
そちらだと今ならホッケのつみれ汁が出来そうですね!
最近お越しいただけないので、そういう事でしたか~
Posted by 百式 at 2009年04月29日 17:18
ここ二年ばかり沖ではホッケが全然釣れなくて、つみれもしばらく作ってないんだよねぇ…

コミュニティー機能のところでコメントを表示すると、
携帯からコメントしていただいた方のURLのところには…この携帯からのコメントを拒否する…
という表示ボタンが出ているので、うっかりと押せないんだよねぇ…汗
PCからの方のはちゃんとURLボタンになっているのですぐにブログが表示されるのになぁ…
私のPCの設定が悪いのか?…ちょっと分かりません…汗
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年04月29日 21:45
ナミサバ父さん
それまた面倒ですね~
ギタバさんなら分かるのかな~
Posted by 百式 at 2009年04月29日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出来ました
    コメント(12)