2009年04月05日
城山湖〜津久井湖へ




直ぐ近くの城山湖へ向かいました!
ここは私のほっ と出来る場所の一つ
水力発電所なのですが、山の上にありとても静かな場所
発電所の入り口付近は桜のトンネルがあり、公園にはテーブル等が設置されていてお弁当持参で楽しめます!
鶯も気持ち良さげにさえずってましたね〜
ここで30分程ボケーッとしてたかな?
城山湖を出発
ここから車で10分
隣りの湖
津久井湖へ
ん?やけに車の量が多いの〜
駐車場に近づくと
何〜
駐車場に入るのに車の行列〜
どうやら「津久井湖桜まつり」をやっているようです!
これはどうしよ〜
混んでるし帰るか〜駐車場も混んでるし〜
と思い、帰ろうと思ったら
メインの駐車場の直ぐ隣の駐車場に空きがあるという誘導の警備員の言葉
そこへ車を止め桜まつりへ
凄い人じゃ〜
ここ津久井湖畔には綺麗な広場や公園があり桜見物には持って来いです!
でも、夕方5時には駐車場の門はが閉まってしまうので、夜桜見物は無理かな?
湖畔の桜や対岸の桜を湖越しに見るのも綺麗ですよ〜
Posted by 百式 at 20:16│Comments(6)
この記事へのコメント
津久井湖に相模湖なんて、いつもながら懐かしい場所でうれしいです。
昔、相模湖で震えながら花見をしたのを思い出しましたよ^^
昔、相模湖で震えながら花見をしたのを思い出しましたよ^^
Posted by pepsi-man at 2009年04月05日 20:53
こんばんわ
津久井湖バスつりに昔行きました
ボでしたが 楽しかったです
釣りしかして来ませんでしたが
こんなきれいな場所あったんですね
ゆっくり回ってくればよかったです
津久井湖バスつりに昔行きました
ボでしたが 楽しかったです
釣りしかして来ませんでしたが
こんなきれいな場所あったんですね
ゆっくり回ってくればよかったです
Posted by shioshio
at 2009年04月08日 00:15

百式さんの近くには色々と良さげな所が多くていいですねぇ!
我が家だといつも手賀沼ばっかし…。(汗)
我が家だといつも手賀沼ばっかし…。(汗)
Posted by Chum88
at 2009年04月08日 18:06

Pepsi-mamさんごめんなさい!
相模湖でお花見ですか~
駅前何にも無いんですよ~
相模湖でお花見ですか~
駅前何にも無いんですよ~
Posted by 百式 at 2009年04月08日 20:59
おっ!shioshioさん津久井湖までいらっしゃったんだ~
津久井湖の周りは結構良い所があったんですよ~
津久井湖の周りは結構良い所があったんですよ~
Posted by 百式 at 2009年04月08日 21:02
Chumさん
東京都でも山の方の端ですんで~
手賀沼沢山の鳥さんが居て良い所じゃないですか~
東京都でも山の方の端ですんで~
手賀沼沢山の鳥さんが居て良い所じゃないですか~
Posted by 百式 at 2009年04月08日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。