ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年07月09日

お疲れ様!そしてご苦労様でした!

今日何か荷物が届きましたよ〜
お疲れ様!そしてご苦労様でした!



そう待ち焦がれていた「しおのや」さんのお塩「海のしっぽ」と「塩バター飴」です!
お疲れ様!そしてご苦労様でした!



私のブログのお友達、ギタバさんに教えていただいた北海道は黒松内で天然塩を作ってらっしゃる釜元さんのお塩です!残念な事に釜元さん7月いっぱいで釜を閉めてしまうそうです。
詳しくは「しおのやさんHP」で
塩作りに妥協を許さない釜元さんのお塩大事に食べさせていただきます!
私が手に入れるのは最初で最後になると思うと複雑な気持ちです。
釜元さん
今までご苦労様!そしてお疲れ様でした!
もっと早く釜元さんとお知り合いになりたかったですよ〜
「海のしっぽ」粒が細かくキラキラしてます。

お疲れ様!そしてご苦労様でした!


こんなに綺麗なお塩があるなんて、感動です!


そして「塩バター飴」を一個パクリと
お疲れ様!そしてご苦労様でした!



う〜ん優しい味がしますよ〜
バターの味と海のしっぽの凄いコラボですo(^▽^)o
釜元さん
本当にありがとうございました〜
大事に食べますよ〜
そしてギタバさんにも感謝ですm(_ _)m





同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
いちょう祭りナウ
クリームシチュー味
刺身で
釣りの後は
初物
とうもろこし狩り
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 いちょう祭りナウ (2013-11-16 09:14)
 クリームシチュー味 (2013-10-30 21:45)
 刺身で (2013-09-30 23:20)
 釣りの後は (2013-09-29 20:53)
 初物 (2013-08-18 08:50)
 とうもろこし狩り (2013-08-17 10:29)

この記事へのコメント
こんばんわ
いえいえどういたしまして。
届きましたか。
ほんとに残念でならないですね。
実は、まだ、辞めてしまうことを信じたくない気持なんです。
百式さんであればおいしい料理にうまく活かせるでしょうね!
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年07月09日 21:53
ギタバさんこんばんは〜
本当に残念ですよね
でも釜元さんの決意はブログで書かれてるように堅いと思います!
釜元さんの作ったお塩本当キラキラしてます!
Posted by 百式 at 2008年07月09日 22:12
こんばんは
百式さん買われてたんですねぇ…。
ギタバさんの記事で知りましたが、私も複雑な気持ちでお話を伺っていました…。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年07月09日 22:59
絹のような細やかな肌触りで甘ささえある塩ですよね♪
春のたらの芽などの山菜の時季にこの塩でいただく天ぷらが最高です。
Posted by Chum88Chum88 at 2008年07月09日 23:31
海のシッポ?
最初、ふぐひれならぬ、ふぐシッポかと思いました。

「塩」でしたか!

さすが、グルメ!塩にまでこだわりが。

グログの構成変わりましたね!

私も少し、パターン変えようかな。
Posted by 海と、ロッキーちゃんと at 2008年07月11日 12:31
どうもありがとうございました。

最初で最後・・・う~ん 私自身も切ない想いでいっぱいです。

でも 今となってはどうしようもないことで・・・
でもまた いつか理想の海に出逢えたら きっと!と思っているんですけどね・・・

期待せずお待ちくださいね。(笑)
Posted by 窯元 at 2008年07月11日 15:36
ナミサバ父さんこんばんは〜(^O^)/
たぶん釜元さんが作るお塩はあと数回かと思います!
送られて来たお塩をみた時は、息をのむ細かさと綺麗さ
まるで宝石のようですよ〜
Posted by 百式 at 2008年07月11日 21:41
Chumさんこんばんは〜
本当におっしゃい通りですね!
明日鱚釣りなんですが、鱚天につけて食べてみようかと思ってます!
Posted by 百式 at 2008年07月11日 21:44
ロッキーちゃんさんこんばんは〜
私がこだわってるんではなく、釜元さんの情熱なんですよ〜
たぶんこんな凄いお塩は今後味わえるかです!
Posted by 百式 at 2008年07月11日 21:47
窯元さんごめんなさい!誤字でした〜

海のしっぽ手元に届くまでは、どんな感じ何だろ〜と思ってました!
届いた時の感想は、想像以上でした!
このお塩には窯元さんの窯元さんの情熱がこもっている!
そう感じながら、食するつもりです!
窯元さん本当にありがとうございました!
Posted by 百式 at 2008年07月11日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お疲れ様!そしてご苦労様でした!
    コメント(10)