2008年06月07日
北海道限定




羅臼や知床の方をまわって来たとか?
天気も良く良い旅が出来たそうです!
で、私
おふくろ達が旅行に行く前にお土産をリクエストしてましたo(^-^)o
そうです
只今北海道で話題の「じゃがポックル」ネットで北海道土産を検索してたら、「じゃがポックル」があったので頼んでしまいました〜
「じゃがポックル」はカルビーの「ポテトファーム」という北海道限定ブランドで素材や製法に拘りがあるとか。
使用しているじゃがいもは100%北海道産
そしてオホーツクの焼き塩を使用している!
惹かれちゃいました〜:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
情報によるとかなりレアらしく手には入るかどう(@_@)
おふくろ達は帰りの旭川空港でなんとか見つけ買って来てくれましたよ〜
パッと見は同じカルビーの「じゃがビ〜」に似てますね〜
では袋を開け食べてみましょう
ん?
食感は「じゃがビ〜」ですが
味は「じゃがポックル」の方がじゃがいもの味がしっかりしてる感じですよ〜
美味しい〜
北海道限定というのが残念!
こんなに美味しい物が北海道限定だなんて〜
道民の方々が羨ましい〜
あっ!そうそう
なんと「じゃがポックル」に似たパッケージの物も買って来てくれましたよ
さぁ〜何でしょう
調べたら2005年に一度試験的な販売をしたとか?
という事は今回も試験的な販売?
ん〜一体何でしょうか〜
ヒントは「カーくん」「りっちゃん」「ピッくん」です
答えが分かっても、次の記事まで内緒ですよ〜\(^_^)/
Posted by 百式 at 21:47│Comments(4)
│うまいもん
この記事へのコメント
道産子なのに知らなんだぁ?…爆
>ヒントは「カーくん」「りっちゃん」「ピッくん」…
サッパリわからん!…笑
>ヒントは「カーくん」「りっちゃん」「ピッくん」…
サッパリわからん!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年06月08日 00:48

おはようございます
じゃかぽっくるのほうが高そうなので味もいいのかな、
とは想像していましたが、やはりそうなんですね。
早く一度じゃがぽっくるを食べてみないと(笑)。
じゃかぽっくるのほうが高そうなので味もいいのかな、
とは想像していましたが、やはりそうなんですね。
早く一度じゃがぽっくるを食べてみないと(笑)。
Posted by guitarbird
at 2008年06月08日 07:35

naminosbaohさん
おはよ〜(^O^)/
じゃがポックルちょっと高いですが、結構病みつきになる味です!札幌ならお土産屋さんなら置いてあると思いますよ〜
テレビ塔は確実らしい〜
もう一つは
次の記事で答えが分かりますよ〜
おはよ〜(^O^)/
じゃがポックルちょっと高いですが、結構病みつきになる味です!札幌ならお土産屋さんなら置いてあると思いますよ〜
テレビ塔は確実らしい〜
もう一つは
次の記事で答えが分かりますよ〜
Posted by 百式 at 2008年06月08日 09:38
ギタバさんおはよ〜
(^O^)/
じゃがポックル
高いと思います
でも食べたらね〜
止まらなくなっちゃいますよ〜
遠征なんかで持って行くと良いかもです!
じゃがいもの味がしっかりしてるお菓子は、美味しいです!
もう一つは次の記事で
(^O^)/
じゃがポックル
高いと思います
でも食べたらね〜
止まらなくなっちゃいますよ〜
遠征なんかで持って行くと良いかもです!
じゃがいもの味がしっかりしてるお菓子は、美味しいです!
もう一つは次の記事で
Posted by 百式 at 2008年06月08日 09:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。