2008年05月06日
今日の買い出し〜





築地が開市だったので築地からの魚が入り、土曜日よりもお魚がかなり売られてました!
おっ!牡蛎がありますよ
一個180円
箱の横を見たら千葉産でした。私は牡蛎がダメなので勿論ぱす(^_^;)
他になんかないかな〜
ん? おっ!
良い「ハナダイ」が有るじゃん!
「おじさ〜ん これ一匹いくら〜」
おじさん「キロ800円だよ〜」
ん〜ど〜しよ〜
決めた!「おじさ〜ん 中くらいの一匹くださ〜い」
計って貰ったら800g
で大体600円くらいで購入〜
「よ〜しこれで今晩は鯛飯じゃ〜」
あとは〜白菜の漬け物に〜バナナ、そして毎度の手作りシューマイを購入
さ〜帰りましょうか〜
あっ!良い天気だし高尾まで行って豆腐買いに行こう!
市場を出て国道20号の銀杏並木を通って一路裏高尾へ
空は青く風も気持ち良い〜
高尾山の緑も綺麗でした〜
程なく豆腐屋さんに到着!
ここで購入したのは、勿論寄せ豆腐
あとは厚揚げ
そしておからドーナツ
朝ご飯を食べてないのでここで寄せ豆腐を一つペロリとな。お店の前を流れる清流を眺めてると、川岸の草むらになんか動く物が!
ありゃ!
イタチだ!川の水を飲みに来たのか、私の気配で森の中へ逃げてしまいました〜
良い空気も吸えたし帰りましょうか
という事で
晩ご飯は
鯛飯に厚揚げのごま油炒めに白菜の漬け物でしたo(^-^)o
ごちそうさま〜
Posted by 百式 at 21:29│Comments(22)
│うまいもん
この記事へのコメント
こんばんわ
おからドーナツは見る度に食べたくなります・・・
カキもいいなぁ、タイもいいなぁ・・・
厚揚げもいいなぁ・・・
素でコメントしてます(笑)。
おからドーナツは見る度に食べたくなります・・・
カキもいいなぁ、タイもいいなぁ・・・
厚揚げもいいなぁ・・・
素でコメントしてます(笑)。
Posted by guitarbird
at 2008年05月06日 21:41

いやぁ、どれもうまそう!
連休、愛媛で食べた、泊まった旅館の鯛めしも絶品でしたよ^^
連休、愛媛で食べた、泊まった旅館の鯛めしも絶品でしたよ^^
Posted by pepsi-man at 2008年05月06日 21:57
ギタバさんこんばんは〜(^O^)/
おからドーナツって北海道では売ってないんですかね〜
お豆腐屋さん自体少なくなってますからね〜
このおからドーナツは、おから、豆乳にたぶんホットケーキの粉、卵で作られてますね〜
結構モチモチしてますよ〜
おからドーナツって北海道では売ってないんですかね〜
お豆腐屋さん自体少なくなってますからね〜
このおからドーナツは、おから、豆乳にたぶんホットケーキの粉、卵で作られてますね〜
結構モチモチしてますよ〜
Posted by 百式 at 2008年05月06日 22:01
pepsi-manさんこんばんは〜(^O^)/
鯛飯、ほんとは土鍋で作ろうと思ったんですが、一人じゃ食べきれないので、愛用の鉄鍋で炊いちゃいました〜
pepsi-manさんも鯛飯食べられたとは
なんか危惧ですね〜
鯛飯、ほんとは土鍋で作ろうと思ったんですが、一人じゃ食べきれないので、愛用の鉄鍋で炊いちゃいました〜
pepsi-manさんも鯛飯食べられたとは
なんか危惧ですね〜
Posted by 百式 at 2008年05月06日 22:05
おからドーナツは私も
好きですよ(笑)
外がカリッとして、
中はフワッとして絶妙ですよねー(笑)
好きですよ(笑)
外がカリッとして、
中はフワッとして絶妙ですよねー(笑)
Posted by Hero at 2008年05月06日 22:45
heroさんこんばんは〜(^O^)/
おっ!そちらでも売ってますか〜
結構甘さ控え目で美味しいですよね!
おっ!そちらでも売ってますか〜
結構甘さ控え目で美味しいですよね!
Posted by 百式 at 2008年05月06日 22:56
こんばんは。
百式さん、牡蠣ダメなんですか~。
鉄鍋で炊いた鯛めし、おいしそうですね。いいなー、いつもおいしいもの食べられて~。うちは私の稼ぎがないもので、いつも同じものばかりです(笑)。
おからドーナツって、どんな味なんだろう?
百式さん、牡蠣ダメなんですか~。
鉄鍋で炊いた鯛めし、おいしそうですね。いいなー、いつもおいしいもの食べられて~。うちは私の稼ぎがないもので、いつも同じものばかりです(笑)。
おからドーナツって、どんな味なんだろう?
Posted by lateolabrax at 2008年05月06日 23:29
lateolabraxさんこんばんは〜(^O^)/
いえいえ
いつもこんな物を食べてる訳では〜
たまにですから〜
牡蛎はなんというか〜
昔牡蛎フライを一口食べて
あっ!これは無理〜って思ってからですね〜
おからドーナツは普通のドーナツと違ってモチモチしていて甘さ控え目です!
おからの感じはしないですね〜
いえいえ
いつもこんな物を食べてる訳では〜
たまにですから〜
牡蛎はなんというか〜
昔牡蛎フライを一口食べて
あっ!これは無理〜って思ってからですね〜
おからドーナツは普通のドーナツと違ってモチモチしていて甘さ控え目です!
おからの感じはしないですね〜
Posted by 百式 at 2008年05月06日 23:41
私もカキフライとか、牡蠣鍋とか、加熱ものはあまり好きではないのですが、生牡蠣は大好きです。
もちもちした感じというと、ミスドのホンデリングみたいな感じかな~?
もちもちした感じというと、ミスドのホンデリングみたいな感じかな~?
Posted by lateolabrax at 2008年05月07日 00:14
lateolabraxさん
私牡蛎自体が無理なんです〜
生は〜
おからドーナツ
ん〜そうですね
ミスドのポンでリングに似てるかもです。
私牡蛎自体が無理なんです〜
生は〜
おからドーナツ
ん〜そうですね
ミスドのポンでリングに似てるかもです。
Posted by 百式 at 2008年05月07日 00:20
私も貝類はあんまり得意じゃないんですよ。
でも、パパが大好きで。
で、焼いたのを食べてみたら、意外に美味しかったです。この前。笑
おからドーナツ、いいねえ。
おやつ大好き♪
でも、パパが大好きで。
で、焼いたのを食べてみたら、意外に美味しかったです。この前。笑
おからドーナツ、いいねえ。
おやつ大好き♪
Posted by くーちゃんママ
at 2008年05月07日 08:05

くーママさん
私、ど〜しても一回ダメだ〜と思うとダメなんですよ〜
たぶん味覚がお子ちゃまなのかな〜
くーママさんならおからドーナツ作れるかも知れませんね〜
私、ど〜しても一回ダメだ〜と思うとダメなんですよ〜
たぶん味覚がお子ちゃまなのかな〜
くーママさんならおからドーナツ作れるかも知れませんね〜
Posted by 百式 at 2008年05月07日 20:53
こんばんわ 鯛飯おいしそうですね~(゚¬゚*)
牡蠣は好み分かれますよね~ 私は小学生のころ自分でとって食べていたので市販のものは食べられなくなりましたね。
牡蠣は好み分かれますよね~ 私は小学生のころ自分でとって食べていたので市販のものは食べられなくなりましたね。
Posted by shioshio
at 2008年05月07日 21:11

shioshioさんこんばんは〜
天然物の牡蛎を自分で採ってたんですか〜
すご〜い
天然物って何でも美味しいですよね!
天然物の牡蛎を自分で採ってたんですか〜
すご〜い
天然物って何でも美味しいですよね!
Posted by 百式 at 2008年05月07日 22:06
しばらく食べていないのがまた出てきました…牡蠣!です…笑
百式さんダメなのかぁ~!
せめて牡蠣の料理だけでも見たかったなぁ…爆
百式さんダメなのかぁ~!
せめて牡蠣の料理だけでも見たかったなぁ…爆
Posted by naminosabaoh
at 2008年05月08日 01:10

naminosbaohさん返事遅れてすみませんm(u_u)m
牡蛎はね〜
ど〜思っても「海のミルク」では〜
結構好き嫌いが激しい百式です(^_^;)
牡蛎はね〜
ど〜思っても「海のミルク」では〜
結構好き嫌いが激しい百式です(^_^;)
Posted by 百式 at 2008年05月08日 22:41
こんばんは。
勿体無い。
牡蠣三昧出来たのに。
私は、大好物!今度、着払いでよろしく!
おからのドーナツ。聞いたことあるけど食べた事なし。
一度チャレンジしてみますね。
勿体無い。
牡蠣三昧出来たのに。
私は、大好物!今度、着払いでよろしく!
おからのドーナツ。聞いたことあるけど食べた事なし。
一度チャレンジしてみますね。
Posted by 海と、ロッキーちゃんと
at 2008年05月08日 23:10

ロッキーちゃんさんこんばんは〜
足はど〜ですか〜
皆さん牡蛎好きなんですよね〜
浅利やサザエは大丈夫なんだけど〜
足はど〜ですか〜
皆さん牡蛎好きなんですよね〜
浅利やサザエは大丈夫なんだけど〜
Posted by 百式 at 2008年05月08日 23:14
こんばんわ
牡蠣ですがきっと、取れたてを、海水でそのまま洗って食べたら食べられると思いますよ!
牡蠣ですがきっと、取れたてを、海水でそのまま洗って食べたら食べられると思いますよ!
Posted by shioshio
at 2008年05月09日 22:20

shioshioさんこんばんは〜(^O^)/
ん〜
微妙〜
ん〜
微妙〜
Posted by 百式 at 2008年05月09日 22:31
あれ?
もう直ぐ、ブログ開設一周年?
もう直ぐ、ブログ開設一周年?
Posted by 海と、ロッキーちゃんと at 2008年05月10日 12:35
ロッキーちゃんさんこんにちは〜
来月24日が開設一周年です。
初めは書き込みが無くってど〜しよ〜かと思った事も、ここまでこれたのも皆さんのおかげです!
m(_ _)m
来月24日が開設一周年です。
初めは書き込みが無くってど〜しよ〜かと思った事も、ここまでこれたのも皆さんのおかげです!
m(_ _)m
Posted by 百式 at 2008年05月10日 12:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。