ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年05月05日

銀河鉄道?

すみません

写真を携帯で撮したのでちょっと見ずらいですが、我慢をお願い〜(^_^;)

かなり昔
そう私が20代
おふくろの田舎
北海道へ一人旅に行った時
飛行機が苦手な私、そう寝台特急「北斗星」で札幌へ向けて出発
この頃は「北斗星」のチケットを取るのが至難の業
指定席発売日1ヶ月前に
緑の窓口に徹夜で並び、なんとかB寝台の個室をゲット!
楽しい旅だった〜
夕食は勿論!「グランシャリオ」でフランス料理
今まで二回北斗星に乗車しましたが、今度は「カシオペア」に乗ってみたい〜




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
花火大会
山梨一泊旅その4 ポピー満開
山梨一泊旅その3:7月8日の富士山
山梨一泊旅その2
山梨一泊旅
まかいの牧場
同じカテゴリー(旅行)の記事
 花火大会 (2013-07-15 19:13)
 山梨一泊旅その4 ポピー満開 (2013-07-09 21:03)
 山梨一泊旅その3:7月8日の富士山 (2013-07-09 20:42)
 山梨一泊旅その2 (2013-07-06 17:14)
 山梨一泊旅 (2013-07-06 17:04)
 まかいの牧場 (2013-01-02 20:21)

この記事へのコメント
こんばんは。
百さん、北海道出身ですか。
高校時代、一度行きました。
行きは、夜行で、帰りは寝台車。
でも、食事はどうしたのかな?覚えていない。

「グランシャリオ」でフランス料理見たいな高級品なら品数まで覚えてられたでしょうね。
Posted by 海と、ロッキーちゃんと at 2008年05月05日 19:31
ロッキーちゃんさん
こんばんは〜(^O^)/私は北海道出身じゃないですよ〜
おふくろの田舎が北海道で昔は小さい頃から20代までは遊びに行ってました〜
子供の頃は青森まで寝台特急でそこから、船で函館に渡ってました〜
そのせいか今では船酔いしませんね〜
Posted by 百式 at 2008年05月05日 19:46
こんにちは。
寝台特急で、札幌までなんて、素敵ですね。
飛行機とは違って、車窓を眺めながら、のんびりと旅行する気分が味わえますよね。
Posted by 銀河 at 2008年05月05日 19:52
百式さんへ
北斗星…いいですねぇ、それも個室なんてすごい!…笑
さすがに私は、青函連絡船は苦手でした…爆
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年05月05日 23:14
naminosbaohさんこんばんは〜
北斗星はほんと乗りたかったんですよ〜
二回乗って確か二回とも北斗星三号だったと思います!
食堂車の夕食は指定券発売と同時に購入でき、和食かフランス料理が選べるんですよ〜
でも別料金ですが〜で、ディナータイムは二回に別れその後ディナータイムが終わるとPM11:00まで食堂車はバータイムになり予約無しでお酒等が飲めたりします!確か小樽ワインも有りましよ〜
朝ご飯は予約無しで食べれ、和食か洋食が選べました。
私の取ったのは二回ともB寝台の個室でしたが、ちょっと狭かったかな?
Posted by 百式 at 2008年05月05日 23:31
私は一度だけ、北斗星に乗りました。
やはり20代で。
大学時代でした。
正直・・・飽きましたが、僕の上が女の子で^^
あの頃、携帯とかメールがあればなぁ(笑
Posted by pepsi-man at 2008年05月06日 22:01
おっ!pepsi-manさんも乗られましたか〜
って列車でナンパとは〜
上野から札幌まで16時間ですからね〜
Posted by 百式 at 2008年05月06日 22:09
列車の旅っていいですよね~。
でも、そっか。16時間なんだ~。
そういえば5時間くらいまでしか乗ったことないな~。

でも個室で優雅な一人旅。いいなあ♪
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年05月07日 08:03
こんにちは
百式さんの記事にはみな書き込みをしようと決めたのですが
早速記事を見落としていて前途多難です(笑)。
そうか、青函連絡船がなくなってもう20年かぁ…
というより、北斗星もすっかり定着しましたね
Posted by GBKT at 2008年05月07日 17:33
くーママさん
家族で寝台特急の旅なんかも良いかも知れませんよ〜
でも最近では寝台特急は少なくなる一方で
旅の楽しさより速さですからね〜
Posted by 百式 at 2008年05月07日 20:42
いや〜
ギタバさん嬉しいコメントですよ〜
ありがとうございます!

皆さんコメント書いて頂けるので嬉しいですo(^▽^)o

青函連絡船時代は、青森駅から連絡船に乗るのに走った思い出があります!
Posted by 百式 at 2008年05月07日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銀河鉄道?
    コメント(11)