2008年03月26日
八王子ラーメン


東京ラーメンベースの醤油味で、八王子ラーメンの特長と言えるのが、刻み玉ねぎが乗っているという事です(^-^)/
ここ「おがわ屋」さんもその一軒
いつもお昼時はお客さんでいっぱいですo(^-^)o
スープはサッパリ系で麺はストレート
お店によってはちぢれ麺を使っている所もあります!
最新では豚骨系のこってりラーメンが多いけど、私は醤油味が好きですね〜
Posted by 百式 at 22:35│Comments(4)
│うまいもん
この記事へのコメント
おお、これは行ってみたい!
できれば両方食べてみたいです。
もちろん一度にではなく。
そういえば八王子って市街地でムササビが飛んでいるって、
本当でしょうか・・・!?
昔テレビで見ました・・・
できれば両方食べてみたいです。
もちろん一度にではなく。
そういえば八王子って市街地でムササビが飛んでいるって、
本当でしょうか・・・!?
昔テレビで見ました・・・
Posted by guitarbird
at 2008年03月26日 23:10

ギタバさん
八王子ラーメン美味しいですよ〜
札幌ラーメンの味噌ラーメンはモヤシが入っているのが特徴ですよね〜
八王子ラーメンは玉ねぎのみじん切りが入っているのが特徴なんですよ〜
ムササビですか〜?高尾山に居ますよ
でもめったに見れません!
確かまたにビジターセンター主催でムササビ見学会やってたよ〜な〜
近くの奥多摩の方は猿や猪が居ます!
猿は見たこと有りますよ!
なんか結構田舎です(´・ω・`)
八王子ラーメン美味しいですよ〜
札幌ラーメンの味噌ラーメンはモヤシが入っているのが特徴ですよね〜
八王子ラーメンは玉ねぎのみじん切りが入っているのが特徴なんですよ〜
ムササビですか〜?高尾山に居ますよ
でもめったに見れません!
確かまたにビジターセンター主催でムササビ見学会やってたよ〜な〜
近くの奥多摩の方は猿や猪が居ます!
猿は見たこと有りますよ!
なんか結構田舎です(´・ω・`)
Posted by 百式 at 2008年03月26日 23:24
僕は、八王子に住んでいたとき
旧16号線の恵比寿丸にしょっちゅう行ってました。やっぱり八王子系です(^^;;
この「おがわや」・・・今度行ってみたいと思います。
旧16号線の恵比寿丸にしょっちゅう行ってました。やっぱり八王子系です(^^;;
この「おがわや」・・・今度行ってみたいと思います。
Posted by Yu_Zetterlund
at 2008年04月04日 22:00

ユウさんこんばんは〜
私この「おがわ屋」さん初めて食べましたが、八王子ラーメンの基本系ですね!出来れば私のお勧めは八王子ラーメンではありませんが、このラーメン屋さんからほんと近くの中華屋さん「安斉亭」
前にも紹介しました、ジャンボチャーシュー麺が食べれます(^-^)/
チャーシュー麺とあんかけラーメンのチャー麺というのも美味しいです!
場所は富士見町です!
私のうちが近いから、もし土日来られならブログに書き込みを〜
ご案内しますよ〜
私この「おがわ屋」さん初めて食べましたが、八王子ラーメンの基本系ですね!出来れば私のお勧めは八王子ラーメンではありませんが、このラーメン屋さんからほんと近くの中華屋さん「安斉亭」
前にも紹介しました、ジャンボチャーシュー麺が食べれます(^-^)/
チャーシュー麺とあんかけラーメンのチャー麺というのも美味しいです!
場所は富士見町です!
私のうちが近いから、もし土日来られならブログに書き込みを〜
ご案内しますよ〜
Posted by 百式 at 2008年04月04日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。