2007年12月03日
えっ?これカリフラワー?そして自家製モツ煮




なんと『紫カリフラワー』
えっ?カリフラワーは白いもんだって?これがまた不思議
白い部分が紫色で、実の部分はカリフラワー独特のボコボコじゃなく
ブロッコリーっぽい
で
茹でてみると〜
スリスリスリット〜
な な なんと〜紫色が綺麗なグリーンに〜
摩訶です(Θ_Θ)
もう一品はこれまたサイボクで買ってきた柔らかモツで作ったモツ煮で〜す
普通モツ煮って味噌ベースですが、サイボクで売っているモツ煮を真似て
めんつゆベースの醤油風味
これがまた温まります!
ではカリフラワーを一口
『ん?』なんかカリフラワーとブロッコリーの掛け合わせ?
不思議な味じゃ〜
そしてモツ煮を〜
七味とネギを載せて〜
ハフハフ
美味いの〜
寒い冬には鍋が一番!
Posted by 百式 at 20:55│Comments(11)
│クッキング
この記事へのコメント
世の中には、知らない食べ物がたくさんあるんですねぇ~初めて知りましたよ。
でも・・・モツ鍋の方がいいな^^
でも・・・モツ鍋の方がいいな^^
Posted by pepsi-man
at 2007年12月03日 21:34

pepsi-manさんこんばんは〜
これがね〜茹で汁が紫色になってたんですよ〜
多分茹でて化けの皮が剥がれたんだと思います!
これがね〜茹で汁が紫色になってたんですよ〜
多分茹でて化けの皮が剥がれたんだと思います!
Posted by 百式 at 2007年12月03日 21:44
百式さん、こんばんは。
アハハッ 百式さんの上のコメントを見て笑ってしまい
何を書こうとしていたのか忘れてしまいました。(^o^;
私はブロッコリーもカリフラワーも敷きなので紫ブロッコリーを食べてみたいです。(^Q^)
でもモツ煮は味噌がやっぱり好きです。(^o^)♪
アハハッ 百式さんの上のコメントを見て笑ってしまい
何を書こうとしていたのか忘れてしまいました。(^o^;
私はブロッコリーもカリフラワーも敷きなので紫ブロッコリーを食べてみたいです。(^Q^)
でもモツ煮は味噌がやっぱり好きです。(^o^)♪
Posted by jbmh
at 2007年12月03日 22:20

jbmhさん
これがほんとなんですよ〜
茹でてたら茹で汁が紫色になってましたから〜
でも売ってる文句が茹でるとグリーンになり、蒸かすと紫のまんまらしいですよ〜
結構怪しいカリフラワーですよん
これがほんとなんですよ〜
茹でてたら茹で汁が紫色になってましたから〜
でも売ってる文句が茹でるとグリーンになり、蒸かすと紫のまんまらしいですよ〜
結構怪しいカリフラワーですよん
Posted by 百式 at 2007年12月03日 22:27
こんばんは~、私も…ばけのかわで笑っちゃいました!
煮汁が紫~?…え~?です!
もしかして百式さん、人が良さそうだから騙されたんじゃ~…
売り場の後ろで誰か色を付けてませんでしたか~?…笑。
煮汁が紫~?…え~?です!
もしかして百式さん、人が良さそうだから騙されたんじゃ~…
売り場の後ろで誰か色を付けてませんでしたか~?…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月04日 00:58

こんばんは。
写真を見た時はナスかと思いましたが、カリフラワーなんですね。
紫のカリフラワーなんて初めて聞きました。茹でると緑になるなんて、紫の意味あるんでしょうかね???
写真を見た時はナスかと思いましたが、カリフラワーなんですね。
紫のカリフラワーなんて初めて聞きました。茹でると緑になるなんて、紫の意味あるんでしょうかね???
Posted by lateolabrax at 2007年12月04日 21:38
lateolabraxさんこんばんは〜
多分あんまり意味は無いと思います
作った人の真意がわかんないんです!
多分あんまり意味は無いと思います
作った人の真意がわかんないんです!
Posted by 百式 at 2007年12月04日 21:53
そうですよねー。
調べてみたら、オレンジ色のカリフラワーやら、赤いオクラやらいろいろ出てきました。
栽培する時いろんな色だと楽しいからなんですかねぇ~。
どのサイト見てもあんまり色の真意がつかめるものはなかったです。
あえて言うならば「彩り」のようですが、それは生食の場合のみで、茹でたら、小島よしおではないですが、「そんなの関係ねぇ~」ってな感じですね。
調べてみたら、オレンジ色のカリフラワーやら、赤いオクラやらいろいろ出てきました。
栽培する時いろんな色だと楽しいからなんですかねぇ~。
どのサイト見てもあんまり色の真意がつかめるものはなかったです。
あえて言うならば「彩り」のようですが、それは生食の場合のみで、茹でたら、小島よしおではないですが、「そんなの関係ねぇ~」ってな感じですね。
Posted by lateolabrax at 2007年12月04日 22:18
百式さんへ
こんばんは。
うちのいとこと、うちが
出演しちゅうやんか・・・・ブイ!!!
かわいい、けんど美味しい・・・・ブイ!!!
のこさんとたべてくれたら、
幸せでえ・・・・・ブイ!!!
ともうしておりました・・・・・はい
久々見たら、みんなあのがおもしろくて、
今日は、コメントざんまいや。。。
すねちゅうき、自分の記事は
どうしょう・・・・ハハハ
おおきにね。
また遊びに来るきねえ・・・・プイ!
こんばんは。
うちのいとこと、うちが
出演しちゅうやんか・・・・ブイ!!!
かわいい、けんど美味しい・・・・ブイ!!!
のこさんとたべてくれたら、
幸せでえ・・・・・ブイ!!!
ともうしておりました・・・・・はい
久々見たら、みんなあのがおもしろくて、
今日は、コメントざんまいや。。。
すねちゅうき、自分の記事は
どうしょう・・・・ハハハ
おおきにね。
また遊びに来るきねえ・・・・プイ!
Posted by kurafu-to922 at 2007年12月04日 22:26
kurafu-to922さん
こんばんは〜
えっ?kurafu-to922さんどこかに〜
分かりませんよ〜
kurafu-to922さんのコメントはほんとほっとしますよ〜
イチ君元気してますか〜
こんばんは〜
えっ?kurafu-to922さんどこかに〜
分かりませんよ〜
kurafu-to922さんのコメントはほんとほっとしますよ〜
イチ君元気してますか〜
Posted by 百式 at 2007年12月04日 22:43
lateolabraxさん
オレンジのカリフラワーや赤いオクラが有るんですか〜
(^o^;)
多分それらも茹でると化けの皮が剥がれるのかも知れませんね〜(^_^;)
オレンジのカリフラワーや赤いオクラが有るんですか〜
(^o^;)
多分それらも茹でると化けの皮が剥がれるのかも知れませんね〜(^_^;)
Posted by 百式 at 2007年12月05日 07:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。