ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年11月28日

給食のパンといえば?

皆さんは給食で食べたパンで思い出に残っているパンはなんですか~
多分多くの方々は〔揚げパン〕と答える方々が多いでしょう!
私も小学校の頃
給食で〔揚げパン〕が出るのが楽しみでしょうがなかった~
という長い前置きでしたが!
服部牧場から宮が瀬・津久井方面に少し走ると〔オギノパン〕というパンの工場が見えて来ます!
ここオギノパンさんは多摩地区の小学校へパンを供給しているんですよ~
でオギノパンさん
なんと直営のパンの販売所があって色んな種類のパンを販売しております。
どれを買おうか迷う程です!

前置きで書きましたが給食で出るパンも勿論販売しておりますよ~
〔きな粉パン〕や〔
給食のコッペパン〕なんかも
そして一番人気は勿論〔揚げパン〕
お店の外で揚げたてを購入してその場で食べれるのだ~
口の周りを砂糖が付くのなんてヘッチャラだい!
なんちゃって(笑)
これ

給食のパンといえば?
給食のパンといえば?
給食のパンといえば?
オギノパンさんで作っている〔丹沢あんパン〕は小さくて可愛いんですよ~
味も変わり種〔レモン〕や〔柚子〕〔紫芋〕他にも季節のオリジナルな種があって面白いです!



同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
いちょう祭りナウ
クリームシチュー味
刺身で
釣りの後は
初物
とうもろこし狩り
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 いちょう祭りナウ (2013-11-16 09:14)
 クリームシチュー味 (2013-10-30 21:45)
 刺身で (2013-09-30 23:20)
 釣りの後は (2013-09-29 20:53)
 初物 (2013-08-18 08:50)
 とうもろこし狩り (2013-08-17 10:29)

この記事へのコメント
こんばんわ
揚げパンありましたね、コッペパンも。
でも私はちょうど学校給食でお米が出るようになった時代だから
毎日のように出ていたパンよりもお米のほうが思い出に残ってます。
今は普通にお米が出ると知り合いに聞いて驚きました(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年11月28日 20:56
ギタバさんこんばんは!
私はご飯の思い出があまり無いんですよね~
月に一回か二回でしたから~
先割れスプーンは食べづらいし
でも久しぶりに食べた揚げパンは美味しかったですよ~
Posted by 百式 at 2011年11月28日 21:26
揚げパン?
良く聞くけど、実は私は食べた記憶が???
北海道でもあったのかしら???
Posted by pepsi-manpepsi-man at 2011年11月29日 00:39
412沿いにあるやつですね!
これまた素通りしてました(^^;)今思うと寄ってれば、美味しいアンパン食べれたな〜(ノ_<。)

学校の給食に出たようですが、私は記憶に御座いません(-_-;)何てったって給食無かったですから(爆)
Posted by callaway at 2011年11月29日 05:28
Pepsi-manさんおはようさんです
あれ?揚げパンって有名じゃないのかな~
Posted by 百式 at 2011年11月29日 05:57
キャロさん早!
そうです!そこです!丹沢あんパン美味しいですよ~
先日は〔栗〕〔粒あん〕〔レモン〕の餡を買いましたが、レモンは面白かった~

あれキャロさん給食無かったんですか?
Posted by 百式 at 2011年11月29日 06:02
Wikipediaを見たら、
北海道や石川県、静岡市葵区・駿河区など、給食では提供されていない地域もある。
って書いてありました。

今まで不思議だったんですよね。僕はこの記憶がないので^^;
Posted by pepsi-manpepsi-man at 2011年11月29日 06:04
Pepsi-manさん情報ありがとうございます!北海道では無かったんですね。
全国的かと思っていたんですが~
Posted by 百式 at 2011年11月29日 06:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
給食のパンといえば?
    コメント(8)