ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年10月09日

予約品

今日は発注していた物が届きましたよ〜
それは
これ〔天然の白舞茸〕
先月鳴沢の天然キノコを販売する〔山物市場〕で、〔舞茸〕を購入しようと思っていたんですが、前期の舞茸が終わってしまい、後期待ちという事で舞茸の予約金と発送代を払って待ちわびていたのを、今日やっと届いたんです!
箱を開けると〜

?!?
黒まいたけサービス?
何でしょう
私の頼んだのは〔白舞茸〕

なんか厳かに葉っぱが入ってますよ〜
葉っぱをよけると〜

お〜立派な〔天然白舞茸〕それにう〜良い香り〜
ん?その横にはなんと〔天然黒舞茸〕これをサービスで入れてくれたんだ〜
嬉しい〜
白と黒
本当に色がかなり違うのが分かりますか〜
これは美味しそうですよ〜




同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
いちょう祭りナウ
クリームシチュー味
刺身で
釣りの後は
初物
とうもろこし狩り
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 いちょう祭りナウ (2013-11-16 09:14)
 クリームシチュー味 (2013-10-30 21:45)
 刺身で (2013-09-30 23:20)
 釣りの後は (2013-09-29 20:53)
 初物 (2013-08-18 08:50)
 とうもろこし狩り (2013-08-17 10:29)

この記事へのコメント
こんばんは
なんだか私の生活実感では思いつかないもので、
何を書いていいかわからなくなりました(笑)。
でもそうしたものも今は買えるのはいいことですね。
Posted by guitarbird at 2011年10月09日 21:52
ギタバさんへこんばんは!
本当は先月舞茸が欲しかったんですが、売り切れいて〔シメジ〕と〔コメツガ松茸〕を買った帰ったんです、でもど~しても舞茸が食べたくて頼んでいたのを、今日来たんです。
Posted by 百式 at 2011年10月09日 21:58
おーーー
これはおいしそう。どんな料理になるのか、とっても気になります^^
Posted by pepsi-manpepsi-man at 2011年10月10日 05:52
また、おじゃまします。

鳴沢というと、何県でしょうか。

天然の白まいたけとはめずらしい。見せていただいただけでも得した気分です。

うどんに合いそうですね。
Posted by enneagram at 2011年10月10日 11:43
enneagramさんこんばんは!
いつでもいらしてくださいね~
鳴沢は富士五湖の河口湖と西湖の中間辺りの場所ですね!
富士山周辺はキノコの宝庫らしいですよ~
enneagramさんはどちらにお住みなんですか~

私は東京の外れ
八王子という所に住んでおります!

うどんがお好みなんですか?
私のおすすめは富士山の麓
富士吉田の〔吉田うどん〕これが、物凄い腰があって美味しいんですよ~
Posted by 百式 at 2011年10月10日 19:59
お返事ありがとうございます。

pepsi-manさんにも書いてあげてください。

いろいろ教えていただきありがとうございます。ぜひ賞味したいです。

わたしは、東京都葛飾区の住人です。柴又帝釈天と水元公園の近くに住んでいます。

これからもよろしく。
Posted by enneagram at 2011年10月11日 08:30
Pepsi-manさんこんばんは!
まだ何に使おうか迷ってるんですよ~
天ぷらも良いし~
舞茸ご飯も良いし~
パスタにも良いし~
ど~しましょ~
Posted by 百式 at 2011年10月11日 20:26
enneagramさんへこんばんは!
柴又の近くにすんでいらっしゃるんですか~
良いですね~
下町の良い所ですよね!
柴又は一度行った事が有ります。
草餅とうなぎが美味しいですよね!
下町って憧れますね~
Posted by 百式 at 2011年10月11日 20:34
天然のマイタケだなんて!
凄いですねぇ…それにおまけまであるとは
素晴らしいです…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2011年10月16日 13:30
ナミサバ父さんへこんにちは!
私もサービスで黒舞茸が入っているとは思わなかったんですよ~
本当良い香りでしたよ~
Posted by 百式 at 2011年10月16日 15:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予約品
    コメント(10)