2011年10月08日
東京都最果ての温泉?




奥多摩周遊道路の桧原寄りの終点から直ぐの所に有る日帰り温泉施設
そんなに大きくはないんですが、周りを山に囲まれて静かで良い所です!
只今は源泉を汲み上げるポンプが老朽化の為リニューアル工事中で露天風呂は土日のみ入浴可で、来年1月10日から2月までは館内もリニューアル工事がされる為少しの間休館になるそうです。詳しくは数馬の湯のホムペをご覧ください!
そういえば、前に檜原はジャガイモが有名と記事にしましたが、こういうのぼりが有るお土産さんで購入する事が出来ます!もうすぐジャガイモの時期もお終いなので食べてみたい方はお早めに〜
あっ!都民の森ね売店で不思議な大根を購入しました!
分かりますか〜
なんと一本の大根から二カ所から葉っぱが出てるんです!
売店のおばちゃんがこれ珍しいから写真撮った方がいいよ〜という事で〔パャシリ!〕
Posted by 百式 at 21:38│Comments(2)
│ドライブ
この記事へのコメント
こんばんわ
じゃがいもは売出し中なんですね。
大根150円は最近こちらでもそれより安いのは見なくなりました。
台風の影響でしょうか野菜が高いですね。
じゃがいもは売出し中なんですね。
大根150円は最近こちらでもそれより安いのは見なくなりました。
台風の影響でしょうか野菜が高いですね。
Posted by guitarbird
at 2011年10月08日 21:57

ギタバさんへこんばんは!檜原のジャガイモは結構人気有るみたいですよ~
野菜高くなってますね~
でもスーパーで買うより直売所で買ったりすると意外に安いみたいです!
野菜高くなってますね~
でもスーパーで買うより直売所で買ったりすると意外に安いみたいです!
Posted by 百式 at 2011年10月08日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。