2011年04月09日
日の出産




そこで、〔日の出町産イチゴ〕を発見!小粒のイチゴを二パックを購入〜
で〔イチゴジャム〕を作りました!
果肉を残すのが私流
です!
去年の〔ブルーベリージャム〕以来のジャム作りでした!
イチゴの甘酸っぱい香りが〜
Posted by 百式 at 19:51│Comments(6)
│クッキング
この記事へのコメント
こんばんは^^
ブルーベリージャムも追いそうだったけど、
果肉いっぱいのいちごジャム…たまりませんねぇ…^^b
ブルーベリージャムも追いそうだったけど、
果肉いっぱいのいちごジャム…たまりませんねぇ…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2011年04月09日 19:54

ナミサバ父さんこんばんは!ベリー系のジャムは香りと酸味がたまりません!
明日はパンに塗って食べますよ~
明日はパンに塗って食べますよ~
Posted by 百式 at 2011年04月09日 21:19
地元のものはいいですね。
Posted by guitarbird
at 2011年04月09日 22:02

そーですよねー
イチゴは、大きめの形が残ったものの方が美味しいと思います。
イチゴは、大きめの形が残ったものの方が美味しいと思います。
Posted by 物好き
at 2011年04月10日 07:07

ギタバさんこんにちは!
たまたまジャム用の小粒のイチゴが有ったんですよ~
これは買わねばど~しちゃったの~
たまたまジャム用の小粒のイチゴが有ったんですよ~
これは買わねばど~しちゃったの~
Posted by 百式 at 2011年04月10日 14:07
物好きさんも作った事が有りますか?
やはり果肉が残ってた方が良いですよね~
やはり果肉が残ってた方が良いですよね~
Posted by 百式 at 2011年04月10日 14:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。