ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年10月24日

お土産?

先日の「澤乃井蔵開き」で買って来ましたお土産〜
先ずは、お酒二本
勿論私はお酒を飲まないので父親に「しぼりたて 一番汲みとその濁り酒」両方とも今年の新酒で「濁り酒」は何と蔵開き限定で二百本しか販売されてなかったようです!そして、普通の「しぼりたて 一番汲み」も澤乃井園売店では「完売!」(私は前もって予約してました)してました〜
そして「食べる大辛口」ラベルがお酒のラベルみたいですね〜
最近は「食べるラー油」
というのが流行ってますが!
澤乃井でお豆腐料理を食べれる料理屋さん「ままごとや」さんが新しく作った辛み珍味です!ラー油ではなく青唐辛子を使った珍味で、少量を「うどん」や「蕎麦」、「豆腐」に薬味として食べると「ピリ辛」で美味しくなります!
今回酒林を作り澤乃井園に戻り昼食に「粕汁」と「樽汲み豆腐」を食べましたが、樽汲み豆腐の薬味でこの青唐辛子の珍味が用意されていて、少し付けて食べたら美味しかった〜
粕汁も野菜や鮭等の具がいっぱいで酒粕の香りが〜
そして何とその酒粕を使った石けん「酒の華石鹸」
澤乃井の酒粕と青梅エキスが入っていて、酒粕の香りがほんのり〜
最後は澤乃井さんの「前掛け」酒屋さんとか八百屋さんがしている奴の「澤乃井バージョン」私は他の酒蔵さんの前掛けは持っていたんですが、「澤乃井バージョン」が欲しかったんですよ〜
今回もお酒を飲まない酒蔵フリークの私のお土産でした〜
楽しかった〜




同じカテゴリー(・・・)の記事画像
ゆるキャラと景色
ハピバ?
インクライン
紫陽花の蕾とポピー
最近久しぶりに買ったCD
無事だった〜
同じカテゴリー(・・・)の記事
 ゆるキャラと景色 (2013-03-18 21:39)
 ハピバ? (2013-02-11 16:07)
 インクライン (2012-07-22 11:24)
 紫陽花の蕾とポピー (2012-05-09 20:39)
 最近久しぶりに買ったCD (2011-05-14 22:36)
 無事だった〜 (2011-03-18 20:37)

この記事へのコメント
親孝行ですね・・・

息子にしたかった・・・(爆)
Posted by いなぞういなぞう at 2010年10月24日 21:47
いなぞうさんへ
こんばんは!
親が居るうちに親孝行しないと~

そして家族孝行もね!
Posted by 百式 at 2010年10月24日 21:54
そうだ、酒飲めないんですよね。
おいしいのになー(笑
Posted by pepsi-manpepsi-man at 2010年10月24日 22:12
Pepsi-mamさんへ
こんばんは!
そうなんですお酒飲めないんですよ~
甘酒なら大丈夫なんですけどね~
Posted by 百式 at 2010年10月24日 22:16
うちは、親父が飲まないので、私も
基本的には、日本酒は滅多に飲まない。
でも蔵出し新酒とかは、魅力的ですね。
ビールも飲まれないんですか?
Posted by matsu at 2010年10月26日 06:35
matsuさんへもう一度
こんばんは!
私の父はお酒は好きなので、この酒蔵でよく買うんですよ~
そして何故ここの酒蔵が好きかというと、この酒蔵が作っているお豆腐やお豆腐料理が美味しいんですね~
食事どころのロケーションも良いし、本当に良い所なんです。
Posted by 百式 at 2010年10月26日 20:26
こんばんは
お父さんも毎年楽しみでしょうね…^^b
酒粕石鹸はいい香りが楽しめそうですね…^^
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年11月03日 19:30
ナミサバ父さんこんばんは!
いえいえ
酒粕石鹸ほんのり酒粕の香りがして洗った感が良いです!
Posted by 百式 at 2010年11月03日 21:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お土産?
    コメント(8)