2010年10月03日
最近有名になりつつ



時間もお昼が近い
でまたまた定番
私のブログに何回か紹介しております、「富士吉田うどん」
その中の一番の老舗「はなや」さん
多分腰が強い吉田うどんの中で一番腰が強いお店かと思います!創業から百年以上のお店です!
今回も私はその強い腰を味わえる「ざるうどん」を
噛んで味わううどん小麦の味がしっかりわかるうどんです!
美味しかった~
ご馳走様~
お店を出て秋の味覚を買いにあそこへ~
Posted by 百式 at 16:29│Comments(6)
│うまいもん
この記事へのコメント
いつ見てもこのうどんおいしそうだぁ~。最近何かで「吉田うどん」を紹介しているのを見ました。
讃岐のも食べてみたいですが、そこまではなかなかいけないんで、せめてこちらのを食べてみたいです。
っていっても、いついけることやら…
讃岐のも食べてみたいですが、そこまではなかなかいけないんで、せめてこちらのを食べてみたいです。
っていっても、いついけることやら…
Posted by ふーちゃん at 2010年10月03日 16:56
ふーちゃんさん
讃岐うどんは全国的に有名になってますが、吉田うどんはこれから有名になって来ますよ~
一度食べたらまた食べたくなる噛みごたえのあるうどんです!
讃岐うどんは全国的に有名になってますが、吉田うどんはこれから有名になって来ますよ~
一度食べたらまた食べたくなる噛みごたえのあるうどんです!
Posted by 百式 at 2010年10月03日 18:20
百年続くものがあるのがこちらとの違いですね。
うどんは店で食べたことがないのですが、
これはおいしそうです。
うどんは店で食べたことがないのですが、
これはおいしそうです。
Posted by guitarbird at 2010年10月03日 18:52
ギタバさんへ
こんばんは!
今は若い方がお店を継いでます!
若い人が昔からの味を受け継ぐのは嬉しいですよ~
先代と味は変わらないんですよ~
こんばんは!
今は若い方がお店を継いでます!
若い人が昔からの味を受け継ぐのは嬉しいですよ~
先代と味は変わらないんですよ~
Posted by 百式 at 2010年10月03日 20:21
つるつるで腰の強そうなうどん!
私もまた以前出かけた所に、久しぶりで美味しいうどんを食べに行きたくなりました…^^b
私もまた以前出かけた所に、久しぶりで美味しいうどんを食べに行きたくなりました…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年10月11日 19:15

ナミサバ父さんへ
たぶん吉田うどんを「ズルッと」するとかなり危険ですよ~腰がめちゃめちゃ強いので、噛んで食べるうどんです!
たぶん吉田うどんを「ズルッと」するとかなり危険ですよ~腰がめちゃめちゃ強いので、噛んで食べるうどんです!
Posted by 百式 at 2010年10月11日 19:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。