ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年10月03日

やはり天然物はね〜

昼食後は鳴沢まで秋の味覚を買いに走ります!
去年も同じ時期に鳴沢の山物市場さんで買った「白舞茸」の香りと味が忘れられずまた今年も買いに来ちゃいましたよ〜
皆さん知ってますか〜
富士山って意外にキノコの宝庫なんですよ〜
秋になると富士山の天然のキノコを売るお店が出て来ます!
今年も「白舞茸」売ってるかな〜
とお店の中を覗くと
富士山で採れた色んな天然キノコがいっぱいだ〜
不思議なキノコも

ん〜「白舞茸〜」

あっ!有りましたよ〜
一際目立つ「白舞茸」
早速購入〜

あれ?
なんか見覚えのあるキノコが…
お店の方に聞くと、「天然本しめじ」
ちょっと匂いを嗅がせいただくと

なんと〜
良い香り〜

でもやはり舞茸には香りは負けますが、スーパーで売っているのとは大違い!
買っちゃたよ〜
「白舞茸」は去年のより「白い」

あっ!そうそう
富士山では松茸も採れるんですよ〜
意外でしょう!
10月いっぱいは鳴沢近辺で天然キノコを購入する事が出来ますよ〜
最後はパワースポットへ〜





同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
コスモス
百日草
オレンジフレア
ぶどう狩り
富士見えずでも目に鮮やか!
只今ここ
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 コスモス (2013-08-26 23:12)
 百日草 (2013-08-26 23:08)
 オレンジフレア (2013-08-26 23:01)
 ぶどう狩り (2013-08-26 22:41)
 富士見えずでも目に鮮やか! (2013-08-17 08:10)
 只今ここ (2013-08-15 06:36)

この記事へのコメント
白い舞茸ですか~。
その存在をはじめて知りました。高そうなキノコですね~。
うちは白いのといえば、せいぜいぶなピーですね(笑)
Posted by ふーちゃん at 2010年10月03日 20:01
ふーちゃんさんへ
天然キノコはやはり高いかも知れないです!
でも一年に一度の贅沢なキノコという事で…
香りはハンパない良い香りです!
Posted by 百式 at 2010年10月03日 20:24
タマゴタケが売られているのは初めて見ました。
天然ほんしめじいいですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年10月03日 21:43
ギタバさんへ
こんばんは!
キノコ大好きなギタバさんがここへ来られたら、大喜びかな?
Posted by 百式 at 2010年10月03日 21:47
キノコの季節だよねぇ!
先日出張した場所にも出ていましたよ…^^
そうそう椎茸を作っているところで、分けてもらって白老牛と一緒に食べましたよ…^^v
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年10月11日 19:17
ナミサバ父さんへ
椎茸は焼いて醤油をちょびっと垂らして食べると美味しいですよね~
癌予防にもなるもんね!
Posted by 百式 at 2010年10月11日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やはり天然物はね〜
    コメント(6)