ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年07月25日

甘酸っぱか〜

今日は昨日採って来たブルーベリーをジャムにしましたよ〜
今回はお砂糖控えめにして、ブルーベリーの味を際立たせてみました!

プレーンのヨーグルトとパンに乗せて

ん〜
ブルーベリーの甘酸っぱい香りと味がたまりませ〜ん

ごちそうさま〜

視力良くなるかな〜(笑)




同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
新じゃがでコロッケ作り
鱚天
案内書
甘鯛の…
イカ飯
鱚天
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 新じゃがでコロッケ作り (2013-06-03 21:44)
 鱚天 (2013-01-06 19:54)
 案内書 (2012-09-11 19:50)
 甘鯛の… (2012-02-25 15:46)
 イカ飯 (2012-02-04 13:08)
 鱚天 (2012-01-04 18:39)

この記事へのコメント
これこれ、これうまそー!
Posted by pepsi-manpepsi-man at 2010年07月25日 20:42
Pepsi-mamさん
生のブルーベリーは口に入れて噛むと

プチっとして
口の中が甘酸っぱくて爽やかな気持ちになりますよ~
Posted by 百式 at 2010年07月25日 21:25
こんにちわ
ジャムにできるほど採れるのはいいですね。
Posted by guitarbird at 2010年07月27日 16:47
百さん…

タイトル?…博多弁?


…なに人(爆)


あ、まりもっこり(笑)
Posted by いなぞう at 2010年07月27日 19:58
ギタバさんこんばんは!
先日は丁度一キロ採って来て、500グラムをジャムにしました~
あとの500グラムはポリポリ食べてしまいましたよ~
Posted by 百式 at 2010年07月27日 20:04
いなぞうさん私は、フランス人とスペイン人のハーフなんですよー
Posted by 百式 at 2010年07月27日 20:06
こんばんは^^
ブルーベリージャムは美味しそうだなぁ!…^^b
自家製ってのが最高ですね!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年08月01日 22:35
ナミサバ父さんこんばんは!
やっぱり手作りは良いですね~
今回は砂糖を控えてブルーベリーの酸味をいかしてみました!
あて果肉が残るようにあまり実を潰さないのも良いかもです!
Posted by 百式 at 2010年08月01日 22:53
こんにちは、初めましてです。
その ふぞろいのブルーベリーは凄い量で、種類も混ざってるように思えますが自家栽培されてのですか?
うらやましいですよ。
私の所も一本、大きく育ち、実もそこそこ採れますが。来年は枝を数本、継木したら良いと情報得たのでチャレンジしてみようと思ってます。
自家製ジャムも、砂糖の量を変えられるのが、嬉しいし、そのブルーベリージャムは本当においしそうですし、老眼で近眼というややこしい私の眼にも効きそうですよ、百式さん!!
Posted by matsu at 2010年08月10日 15:37
matsuさんこんばんは!
いやはや
このブルーベリーは私が栽培しているでは無いんですよ~

私の住んでいる所は東京の外れ
八王子という所に住んでいるんですが、八王子はブルーベリーを栽培している農園が多くて
恩方地区という所には数軒のブルーベリー農園があって、そこでブルーベリー狩りが出来るんですよ!
栽培されているブルーベリーの種類は農園によって違うようです!
去年初めてブルーベリー狩りをしたら美味しくて
今年もまた行ってみました!

今年は春に雪が多かっから
花が落ちてしまったり、長雨のせいで
実の生育が遅くなってしまったようです!
Posted by 百式 at 2010年08月10日 20:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘酸っぱか〜
    コメント(10)