ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月20日

この鳥さん達は?

さてこちらの鳥さん達
ちょっとお名前が分かりません?

分かる方〜
教えて下さいな〜
  


Posted by 百式 at 20:45Comments(4)お散歩

2013年01月20日

アオジは青く無い?

ジョウビタキの次に出会えた鳥さんです♪〔アオジ〕
名前からすると〔青い〕のかな?
と思いきや
青く無いですよ〜
青というよりウグイス色に近いですね
この鳥さんもジョウビタキ同様に渡りの鳥さん

木と枯れ草の間の行ったり来たり

突然私の近くの枝に止まり〔パチリと〕
アオジ君ありがとー
  


Posted by 百式 at 20:16Comments(2)お散歩

2013年01月20日

ジョウビタキの雄と雌の見分け方

今日も良い天気でしたね〜
という事で本日も小宮公園へ野鳥観察

8時半に公園に到着
家からは大体20分くらいかな

まだあまり撮影者が居なく静かな公園内

今日一番目に出会えた野鳥は

またまた〔ジョウビタキ〕
今回は雄と雌
さてどちらが雄でどちらが雌でしょう

分かる方々なは簡単な問題ですね♪
答えは
画像1.2が雌
画像3.4.5が雄です
羽根の色と全体の色が違いますね♪
特に羽根の色、雄の方が黒くて
丸い白い模様がはっきりしてますよね♪
尾羽根をしきりにぷるぷるさせながら止まっているのが可愛い鳥さんです♪
  


Posted by 百式 at 20:03Comments(0)お散歩

2013年01月20日

小宮公園なう

今日も小宮公園に野鳥観察に来ております!寒いけど、早朝の公園は気持ち良いですよ〜
  


Posted by 百式 at 08:57Comments(4)お散歩