ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2012年05月27日

ゆるキャラ

さて昨日は大多摩グルメ大会に行って来ましたが、この手のイベントにつきものがご当地ゆるキャラ〜
おりましたよ〜
でははじめはスポーツ祭東京2013つまり国体のマスコットキャラクター〔ゆりーと〕都民の鳥〔ゆりかもめ〕をモチーフにアスリートや多くの人々が東京都を舞台に夢と目標に向かって羽ばたくようにと名付けられたそうです。東京都では54年ぶりに国体が開催されるそうです。
次は前の記事でも登場した、やまなし観光推進機構さんのゆるキャラ〔武田菱丸君〕山梨と言えば〔武田信玄ですね!菱丸の意味は兜の印しが菱丸なんです。
えっ!?分かった?
実物は結構可愛い感じでしたよ!
そして最後は、あきる野市のゆるキャラ〔森っこサンちゃん〕さぁ何をモチーフにしてるか分かりますか〜
東京サンショウウオがモチーフで、あきる野市が推進してる〔郷土の恵みの森づくり〕のメインキャラクター
東京サンショウウオはあきる野市で昭和6年に発見されました。
国体のゆるキャラと山梨のゆるキャラのコラボはめったに無いです。




同じカテゴリー(気になる気になる)の記事画像
今年は10月26日です!
世界遺産その2
世界遺産決定その1
案内状が来ました♪
1ヶ月切りました!
メス♀っぽい?
同じカテゴリー(気になる気になる)の記事
 今年は10月26日です! (2013-10-01 22:06)
 世界遺産その2 (2013-06-22 18:18)
 世界遺産決定その1 (2013-06-22 18:14)
 案内状が来ました♪ (2013-02-24 22:10)
 1ヶ月切りました! (2013-02-21 21:39)
 メス♀っぽい? (2012-09-15 17:06)

この記事へのコメント
武田信玄のひし形の家紋は以前から知っていましたが、結構好きなんですよ…^^

サンショウウオのマスコットはかなり珍しいですよね…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2012年05月27日 21:44
トウキョウサンショウウオ自体は知っていますが、
今のあきる野市で発見されたんですね。
密かにサンショウウオが好きなのでこれは見てみたい(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2012年05月27日 23:04
ナミサバ父さんは武田信玄がお好きだったんですね!
菱丸君可愛かったですよ~
森っこサンちゃんは何故2体なのかが不思議です。
Posted by 百式 at 2012年05月28日 20:51
ギタバさんへ
私も東京サンショウウオがあきる野市で初めて発見されたというのは知りませんでした。
Posted by 百式 at 2012年05月28日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆるキャラ
    コメント(4)