2011年11月29日
2011年11月29日
日本最大の





宮が瀬ダムですね!
宮が瀬ダムは日本最大の〔重力式ダム〕つまりコンクリートの重さだけでダムの水をせき止めているんです。
あの横浜ランドマークタワーとほぼ同じコンクリートの重さなんですよ〜
高さは東京タワーの大展望台とほぼ同じ165m
広さは東京ドーム100個
貯められる水の量は芦ノ湖と同じくらい貯められるとか。
宮が瀬湖は遊覧船が有り、お土産屋がある水の郷とダムサイトを往復してます!
今回は夜のクリスマスイルミネーションまで時間が有ったので、ダムサイトまでその遊覧船で脚を伸ばしましたよ〜
周りの山々の紅葉も綺麗でしたね〜
水の郷からダムサイトまでは15分程で到着。
ダムの上から下をちょびっと覗くと〜
〔ヒョエ〜無理無理〜〕怖いよ〜
高所恐怖症のたかは見ないでね〜(爆)
ダム上部から下部へ行くには二通り。
無料のエレベーターで一気に降りる!
か
〔インクライン〕という工事中に活躍したダンクトラック搭載型インクラインの一部を活用した昇降設備で昇降するか
インクラインは片道200円往復300円(子供半額)
私は今回降りるのにエレベーターを利用し帰りの登りにインクラインを利用しました。
エレベーターは耳がキーンとなる程の速さ
下から上を見ましたが、圧巻です!
そして上に帰るのに〔インクライン〕に
まるでケーブルカー
でも凄い急斜面!
前向きに上がって行くので景色が高くて怖いし後ろを見るとダムのコンクリートの斜面が迫って来るし〜
凄いの一言
宮が瀬ダムに行ったらインクラインは必ず乗るべきでしょう!
でも高所恐怖症の方はお勧めできないかな?