2010年07月15日
まだ香ってました〜





勝沼からは御坂道を通り、河口湖へ行く事に
勝沼の隣の一宮御坂は勝沼と同じく桃の産地
所々に桃園がいっぱい有りますよ〜
そして知る人ぞ知る御坂峠はトウモロコシ街道と言われる程桃と同等にトウモロコシも売られているんですね〜
秋くらいまでトウモロコシを売ってますよ〜
私もトウモロコシを購入したんですが、オマケでなんと!
皮の着いたヤングコーンをいただきました!
小さなトウモロコシっていう感じかな?
ほどなくしてもうお昼
今回は例の太宰治ゆかりのお店「峠の茶屋」でお食事
私は冷たいざる蕎麦を注文
美味しかった〜
昼食を終えて河口湖へ
ラベンダーの咲く大石公園に到着
曇っていて富士山の上に雲が〜
私が行くと結構な割合で富士山が見えるんですが、今回は富士山は顔を見せてくれませんでした!
でもハードフェスティバルが終了していましたが、まだラベンダーが風に吹かれる度に素晴らしい香りを放っておりましたよ〜
大石公園では週末にラベンダーの収穫があり、それでラベンダーの季節は終わってしまいます!
また来年良い香りをさせて欲しいですね!
今回はここで帰路に着きました。
今度は紅葉の綺麗な秋に来たいですね。