ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月01日

デジイチで富士山

日曜日は富士五湖方面へ出掛けて来ました!デジイチでの初富士山
河口湖から

  


Posted by 百式 at 20:32Comments(4)ドライブ

2012年08月26日

その四二色の富士山と山中湖から

花の都公園を離れる際
不思議な富士山を目撃しました!
分かりますか~
下半分が暗くて上半分が明るい富士山です。
多分地平線に太陽が沈んで写っている所が暗く、まだ沈んで居ない高さが明るい部分だと思われます。
そして山中湖からの富士山を最後に帰路に着きました。  


Posted by 百式 at 19:25Comments(4)ドライブ

2012年08月26日

その三 百日草と富士山

前回実現出来なかった百日草と富士山のコラボです!
一枚目は黄花コスモスと奥に百日草そして富士山です。
  


Posted by 百式 at 19:03Comments(0)ドライブ

2012年08月26日

その二 黄花コスモスとコスモスと富士山

さて今度は〔黄花コスモスとコスモスそして富士山のコラボ〕
も〜ここにずっと居たい感じでしたね〜
黄花コスモスの近くは芝生になっていて、寝転んでこの景色を見ておりました〜

  


Posted by 百式 at 18:56Comments(0)ドライブ

2012年08月26日

絶景山中湖富士山その一

昨日は山梨へ出掛けて来ましたが、葡萄狩りの後
河口湖からの富士山を見てその後吉田うどんを昼食に食べ
山中湖方面へ
山中湖と言えば私はやはり〔花の都公園〕
前回は富士山がご機嫌斜めで満開の〔百日草〕だけを見物して帰路に着きましたが!
今回は本当に素晴らしい富士山を見せてくれましたよ〜
先ずは〔黄花コスモスと富士山〕
黄花コスモス越しの富士山
ど〜でしょか?
鮮やかな黄花コスモスに夏の真っ黒な富士山
今だけのコラボです!
  


Posted by 百式 at 18:45Comments(0)ドライブ

2012年08月25日

河口湖なう

只今河口湖です!
富士山久しぶりに見えたよ〜
やっぱり富士山はえ〜の〜
  


Posted by 百式 at 14:01Comments(2)ドライブ

2012年08月25日

葡萄狩り

只今渋滞の高速を下り
勝沼は葡萄狩りに来ております〜
あち〜
盆地なのでかなりの暑さです!
でも既に色んな種類の葡萄狩りが出来るんですよ〜
この後山中湖へトウモロコシ狩りで〜す!
  


Posted by 百式 at 13:03Comments(2)ドライブ

2012年08月05日

既にたわわ~

昨日は山梨へドライブ~
何故昨日なのか?
お盆休みは高速が大渋滞になるので、その前にお出かけ~
まだ8月初めですが、勝沼では早くも〔葡萄狩り〕が出来ます!種類は〔デラウェア〕と〔巨峰〕の葡萄狩りが出来ますよ~
8月いっぱいまでは、隣の一宮では桃狩りも出来ます  


Posted by 百式 at 19:19Comments(2)ドライブ

2012年08月04日

また見えず

只今山中湖は花の都公園に来ております!またしても富士山見えず〜
でも百式草
じゃなく〔百日草〕が満開ですよ〜
圧巻です!
  


Posted by 百式 at 12:39Comments(4)ドライブ

2012年07月22日

霧の中の宮ヶ瀬ダム

水の郷エリアへ移動して来ました!
ガスっていて霧雨が降っております。
イベントでハワイアンダンスをやっとますよ~
可愛いちびっ子がフラダンスを踊ってます!  


Posted by 百式 at 12:43Comments(2)ドライブ

2012年07月22日

あいかわ公園

只今宮ヶ瀬ダムのダムサイト寄りの〔県立あいかわ公園〕に来ております!
宮ヶ瀬ダムは何回か来てますが、〔あいかわ公園〕は初めてです。
これより、列車?に乗ってダムへ~  


Posted by 百式 at 10:48Comments(2)ドライブ

2012年07月08日

ヤマセミとアカゲラ

梅雨の真っ只中!家にウダウダしていてももったいない!
という事で奥多摩方面へ出掛けて来ました!
奥多摩湖から周遊道路を走り檜原へ
周遊道路はガスっていて道路は見通しが悪く走っていてちょっと怖かったですね~
流石に平気でスピードや追い越し違反をするおバカなバイク達は一台も走って無かったのが良かった~
さてこの奥多摩周遊道路には東京都の憩いの施設〔都民の森〕が在ります!
ちょっとここで休憩
駐車場の側に有る売店を覗いてみると…
檜原名産のこんにゃくやお土産が有る中目に止まってしまいました~
野鳥のデホフォルトぬいぐるみ!
種類は確か三種類だったかな?
〔ヤマセミ〕〔アカゲラ〕〔カワセミ〕の三種類だったような~
かわえ~
心惹かれた私は
〔購入~〕
選んだのは私が大好きな鳥〔ヤマセミ〕と啄木鳥の〔アカゲラ〕
結構気に入っております!

意外に特徴を捉えているの  


Posted by 百式 at 09:13Comments(4)ドライブ

2012年07月01日

山梨一宮から河口湖へ

昨日は山梨一宮へ桃狩りへ行って来ました!
大体6月の終わり頃から桃園が開園するんですが、一宮に到着するとまだ数軒が開園しているだけ?
それとも到着時間が早過ぎたのかな?
開園している桃園を探す事30分
やっと見つけた〔見晴らし園〕さん
勝沼から一宮への間にある本当に勝沼の街が見下ろせる見晴らしの良い桃園です!なんと昨日が今年初開園日とか?
スタッフの方々の対応も良いし広いしかなり良い桃園でしたよ〜
さて肝心の桃狩りですが、今は早生桃なので大きさが小さく
ちょとな〜
という事で桃狩りは今回は無し〜(笑)
一体何しに行ったのか〜
でも試食で食べた桃はみずみずしくて美味しかったですよ〜
7月は白鳳そして7月末から白桃に変わり大きくなって甘さも高い桃に変わって来ますよ〜
桃園によって栽培している桃が色々有るので、調べて好みの桃園を探すのも楽しみですね!
あと桃園によってはバーベキューやほうとう等の食事が出来る園も有りますよ〜
さて桃狩り?の後は御坂道を登り河口湖へ〜
河口湖はもう一つの目的地
河口湖ハーブフェスティバルでラベンダーを観にです!
先ずは第二会場の〔大石公園〕へ
ここは富士山越しにラベンダーが見れるんですが、昨日は曇りがちで富士山は見れませんでした〜
〔残念!〕
そして大石公園からメイン会場の〔八木崎公園〕へ
こちらも早咲きのラベンダーが綺麗に咲いていて、ラベンダーのあま〜い香りが凄かった〜
ここ八木崎公園ではこれ!ラベンダーソフトクリームがオススメ!
ラベンダーのエキスがタップリ入ったソフトクリームは口に含んだ瞬間
〔口の中がラベンダー畑や〜〕{彦麿風で〜}
紫というのが抵抗有りますが、本当に美味しいんでしか〜

一宮の桃の季節はこれから8月までが最盛期、そして河口湖ハーブフェスティバルは7月16日まで
ですよ〜
河口湖八木崎公園は週末は夜10時までライトアップされてます!
  


Posted by 百式 at 08:28Comments(4)ドライブ

2012年06月30日

談合坂

只今談合坂サービスエリアです!
これから桃狩りに行きますよ〜
ちょっと腹ごしらえで名物〔小仏焼き〕を〜(笑)
  


Posted by 百式 at 07:38Comments(2)ドライブ

2012年06月10日

奥多摩湖なう

只今オオクワガタの餌を買いに奥多摩湖に来ております!ガスっていて、ちょっと雨も降ってきましたよ〜
  


Posted by 百式 at 11:15Comments(2)ドライブ

2012年05月28日

ルピナス

日曜日、宮が瀬から帰る途中
津久井湖に寄ったら沢山のルピナスが花壇の植えられていました!
2つとして同じ色がないルピナス
本当に綺麗に植えられ風にそよぐ姿も綺麗でしたね〜
  


Posted by 百式 at 21:27Comments(4)ドライブ

2012年05月27日

宮が瀬ダム

今日は良い天気~
という事で、只今宮が瀬ダム鳥居原ふれあい館におります!
いや~気持ち良いですよ~
シジュウカラが思いっ切りさえずってます。  


Posted by 百式 at 09:49Comments(6)ドライブ

2012年05月04日

宮が瀬鳥居原ふれあい館

混雑の服部牧場を後に宮が瀬鳥居原ふれあい館に来ております!
お囃子やっていて楽しい~
でもちょっと雨が~  


Posted by 百式 at 12:37Comments(5)ドライブ

2012年05月04日

バター作り完成~

バター作り完成~
ジャージー牛乳で作った手作りバターです!添加物が入って無いので3日で食べて欲しいとか~食べる時に塩をひとつまみしてたべま~す!
市販のバターと違って白くてふわふわですよ~  


Posted by 百式 at 11:37Comments(10)ドライブ

2012年05月04日

ジャージー牛乳

やっぱりジャージー牛乳は美味しい〜
脂肪分の塊
分かりますか〜
濃くて美味しいよ〜
バーベキューの良い匂いもしてますよ〜
ゴールデンウイーク中は満杯ですが、そを外せばバーベキュー予約可能かな?詳しくは服部牧場まで〜
  


Posted by 百式 at 11:27Comments(2)ドライブ