2009年01月01日
伊豆旅行1日目の夕食




1日目はお部屋でゆっくりお食事です!まずは、冬の中伊豆名物「猪鍋」です!お味噌仕立てで全然肉は臭みが無く、これが「まいうー」なんです〜
初めは「猪肉」っていう名前から抵抗あり?という先入観があり食べれるかな〜と思ったんですが!食べてビックリ
美味いのなんの〜
豚肉に近い感じですが、噛むと味が濃いの〜
ここで注意
猪鍋は中伊豆名物なんですが冬場しか食べれないので、猪鍋を食べたい〜という方は冬場に中伊豆へ行かれる事をお勧めしま〜す(^O^)/
そして次はお刺身の盛り合わせ〜
やっぱり伊豆と言えばお魚ですね!
サザエに甘海老、間八、マグロのお刺身。
サザエはまだ身が動いていて、噛むとコリコリの磯の香が〜そして鬼カサゴの唐揚げ!二度揚げしてあるから骨まで美味しくいただきました〜
1日目の夕食も終わりもう一度お風呂に入り1日目を終了〜
2日目に続きます…
2日目はまた可愛い動物に会いに行って来ましたよ〜
Posted by 百式 at 22:02│Comments(10)
│旅行
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。
いつきても美味しそうですね
明日はかわいい動物?伊豆といえば
怖い方では?... たのしみにしてま~す
本年も宜しくお願い致します。
いつきても美味しそうですね
明日はかわいい動物?伊豆といえば
怖い方では?... たのしみにしてま~す
Posted by shioshio
at 2009年01月01日 22:57

shioshioさんこんばんは!
明けましておめでとうございます!
今年も宜しく~
可愛い動物はギタバさんが確か二番目に好きな動物らしいです!
明けましておめでとうございます!
今年も宜しく~
可愛い動物はギタバさんが確か二番目に好きな動物らしいです!
Posted by 百式 at 2009年01月01日 23:03
こんばんは!
やっぱり美味しい御馳走が待っていましたねぇ…笑
温泉入ってまったり…良い時間をすげせたようですね…!
やっぱり美味しい御馳走が待っていましたねぇ…笑
温泉入ってまったり…良い時間をすげせたようですね…!
Posted by naminosabaoh
at 2009年01月01日 23:25

猪鍋は食べたことないなぁ!
一度経験しなくてはと思っとります。
あ、キャンプでアンキモ食べましたよ!(笑)
一度経験しなくてはと思っとります。
あ、キャンプでアンキモ食べましたよ!(笑)
Posted by Chum88
at 2009年01月02日 21:23

そういえば猪肉は一度しか食べたことがないですが、
それは宿の夕食の一人鍋で量が少なくて、
はっきりどんな味という認識もないまま終わりました(笑)。
それは宿の夕食の一人鍋で量が少なくて、
はっきりどんな味という認識もないまま終わりました(笑)。
Posted by guitarbird
at 2009年01月03日 08:44

明けましておめでとうございます
猪肉は牡丹肉とも言うんだなこれ。
赤身でクセが無く煮込んでも柔らかい。
伊豆に居るとはいい正月やな~
(^-^)/
猪肉は牡丹肉とも言うんだなこれ。
赤身でクセが無く煮込んでも柔らかい。
伊豆に居るとはいい正月やな~
(^-^)/
Posted by イズノスケ at 2009年01月03日 09:27
ナミサバ父さん美味しかったですよ~
ここの温泉は、周りが天城の山々に囲まれ静かで癒やされます!
ここの温泉は、周りが天城の山々に囲まれ静かで癒やされます!
Posted by 百式 at 2009年01月03日 15:34
Chumさん猪肉は臭みも無いし、美味しいです!
キャンプでアン肝とは豪勢な~
キャンプでアン肝とは豪勢な~
Posted by 百式 at 2009年01月03日 15:37
ギタバさん
猪肉ってかなりの値段がするようですよ~
それに冬場しか出回らないので~
猪肉ってかなりの値段がするようですよ~
それに冬場しか出回らないので~
Posted by 百式 at 2009年01月03日 15:38
おっ!イズノスケの兄貴コメありがとう~
猪肉本当に美味しいですよね~
今年も宜しくお願いします~
猪肉本当に美味しいですよね~
今年も宜しくお願いします~
Posted by 百式 at 2009年01月03日 15:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。