2008年11月03日
なんとかこれだけ確保!





朝8時出船ベイブリッヂをくぐり抜け釣り場の本牧沖に到着〜
船宿から15分
そんな場所で鰺が釣れるの?
と思われると思いますが!
釣れるんですよ〜
実釣開始〜
風も無いし、波も穏やか〜
仕掛けを投入ししゃくり〜
流石に一投目から来ません!
三投目
竿先にクンクンとアタリが来ましたよ〜せんちょ
「良い反応入ってますよ〜」
よし!釣りまくるよ〜
がアタリあれどポツポツと上がる
食いが浅い〜
そうこうしてる間に鰺の群れが移動してしまったようです。
船はちょいと移動して釣り再開〜
シャクリ〜
今回は一投目からアタリ来ましたよ〜
アタリが続きます!鰺を取り込んでは仕掛けを投入取り込んでは投入、入れ食い状態!
その最中、鯖も廻って来ちゃいました〜
鰺の棚に仕掛けが着く前に鯖掛かる〜
走る前に早巻きで鯖ちゃん回収
鰺のアタリも止まりません!
竿納めまで良いアタリが続きました〜
途中ダブルあり、バラしも有りましたが、クーラーいっぱいに釣れましたよ〜
o(^▽^)o
帰りは渋滞にハマりちかれましたので、魚の捌きは今日しました!
あっ!数は、鰺58匹鯖7匹でした〜
鰺は今回お刺身と干物に、鯖は干物にしましたよ〜
小鰺が多かったんですが!型の良い鰺も数匹入りましたよ〜
鯖と比較しても良い鰺でしょう!
只今開いた鰺と三枚に下ろした鯖は欲しいおりま〜す!
今晩は鰺の刺身を味わいますよ〜
今回使用したタックルは、竿が「ダイワ・アナリスター・ライトゲーム180S」リールは「シマノ・SLS Quickfire 小舟400」これにPE2号
仕掛けは、鯖対応でムツ針11号・ハリス3号・幹糸3号のライトタックル用仕掛けをチョイスしました〜
久しぶりの大漁で楽しかった〜
Posted by 百式 at 15:08│Comments(10)
│釣り
この記事へのコメント
こんばんわ
やっぱり、自分で釣って食べる刺身というのは夢ですね・・・
ただ、船釣りの後に私はきっと車の運転が出来ないと思います(笑)。
やっぱり、自分で釣って食べる刺身というのは夢ですね・・・
ただ、船釣りの後に私はきっと車の運転が出来ないと思います(笑)。
Posted by guitarbird at 2008年11月03日 15:14
ギタバさん早い~
こればかりは釣り人の特権なんですよね~
鰺も鯖も脂が凄くて捌いてる時に包丁が切れなくなっちゃって、何回も研いだり~
ギタバさんもナミサバ父さんに鰈釣り同行してみては?
酔い止めの「アネロン」効きますよ~
こればかりは釣り人の特権なんですよね~
鰺も鯖も脂が凄くて捌いてる時に包丁が切れなくなっちゃって、何回も研いだり~
ギタバさんもナミサバ父さんに鰈釣り同行してみては?
酔い止めの「アネロン」効きますよ~
Posted by 百式 at 2008年11月03日 15:21
おー!大漁^^
アジ、サバは、たくさんいても、いろいろ使い道があるし、おいしいからいいですねぇ~
ただ、捌くのは大変だけど(笑
ライトタックル懐かしいな。私も好きでした。
関東が恋しいです。
アジ、サバは、たくさんいても、いろいろ使い道があるし、おいしいからいいですねぇ~
ただ、捌くのは大変だけど(笑
ライトタックル懐かしいな。私も好きでした。
関東が恋しいです。
Posted by pepsi-man
at 2008年11月03日 16:03

こんばんは。
大漁ですね。
鯖の干物? あんまり聞いたことが無い。
鯖は味噌煮かと思ってました。
美味そうだな~!
大漁ですね。
鯖の干物? あんまり聞いたことが無い。
鯖は味噌煮かと思ってました。
美味そうだな~!
Posted by 海と、ロッキーちゃん at 2008年11月03日 17:19
Pepsi-mamさんこんばんは~
捌くのに一時間掛かりました~
その後釣り具の片付けなんかで午前中まで色々ゴタゴタしてましたよ~
捌くのに一時間掛かりました~
その後釣り具の片付けなんかで午前中まで色々ゴタゴタしてましたよ~
Posted by 百式 at 2008年11月03日 17:45
ロッキーちゃんさんこんばんは~
え~
鯖の一夜干しみたいな感じですよ~
これがね~
旨味が増して焼くと美味しいんですよ~
え~
鯖の一夜干しみたいな感じですよ~
これがね~
旨味が増して焼くと美味しいんですよ~
Posted by 百式 at 2008年11月03日 17:48
これは楽しかったねぇ!
いやぁ…いつかチャレンジしてみたいなぁ!…笑
いやぁ…いつかチャレンジしてみたいなぁ!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年11月03日 19:00

ナミサバ父さん
ライトタックル鰺
面白いですよ~
タックルが軽いしシャクってても疲れないし~
魚のアタリもかなりダイレクトに来ます!
ライトタックル鰺
面白いですよ~
タックルが軽いしシャクってても疲れないし~
魚のアタリもかなりダイレクトに来ます!
Posted by 百式 at 2008年11月03日 20:39
おぉ、大漁おめでとうさんでした。
鯵のいい型がありますね、鯖は小振りでしょうか?
もう少し湾外の松輪鯖は有名ですね。
鯵は刺身以外は乾しちゃったの?
もっと色んな料理見せてほしかったなぁ!
鯵のいい型がありますね、鯖は小振りでしょうか?
もう少し湾外の松輪鯖は有名ですね。
鯵は刺身以外は乾しちゃったの?
もっと色んな料理見せてほしかったなぁ!
Posted by Chum88
at 2008年11月07日 19:30

Chumさんこんばんは~(^O^)/
ありがとうございます!
久しぶりの大漁でしたよ~
でも次の日の月曜日もかなり上がってたようです!
型の良い鰺は数匹だったんですよ~
鯖と一緒に映ってるのが良型鰺です!
鯖はそんなには小さくはないです!
鰺は刺身にするには良い感じでした!
ありがとうございます!
久しぶりの大漁でしたよ~
でも次の日の月曜日もかなり上がってたようです!
型の良い鰺は数匹だったんですよ~
鯖と一緒に映ってるのが良型鰺です!
鯖はそんなには小さくはないです!
鰺は刺身にするには良い感じでした!
Posted by 百式 at 2008年11月07日 20:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。