ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年10月19日

春の香りと初夏の味?

今日のブランチは、春の香りの「さくら蜂蜜」と初夏の味の「手作りすももジャム」をパンに着けて食べました〜
まずはさくら蜂蜜
さくらの香りがほんのりして「おいひ〜」
この「さくら蜂蜜」紅茶に入れると、紅茶がさくらの香りに〜

そしてもう一つ
今年、ぶどう狩りでぶどうの丘で買った「甲子おばあちゃんの手作りすももジャム」
勝沼はぶどうだけが有名ではないんですよ〜
すももももももものうち
も有名なんです!
甘くてちょっぴり甘酸っぱい、果肉も残っている感じが〜

季節近いの二種
美味しかった〜

ごちそうさま〜




同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
いちょう祭りナウ
クリームシチュー味
刺身で
釣りの後は
初物
とうもろこし狩り
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 いちょう祭りナウ (2013-11-16 09:14)
 クリームシチュー味 (2013-10-30 21:45)
 刺身で (2013-09-30 23:20)
 釣りの後は (2013-09-29 20:53)
 初物 (2013-08-18 08:50)
 とうもろこし狩り (2013-08-17 10:29)

この記事へのコメント
こんばんは。

スモモジャム! とっても美味そう!

私、ジャムが大好きで、アンズ、モモジャムには目がありません。

良くぞ、私の大好物をご存知で?
Posted by 海と、ロッキーちゃん at 2008年10月19日 22:11
ロッキーちゃんさんそうでしたか~
このすももジャムは甘過ぎず、酸味があって美味しいです!来年またぶどう狩りに行ったら送りましょうか?
Posted by 百式 at 2008年10月19日 22:20
百式さんへ

こんばんは。どっさりつけちゅうねえ

パンたべゆうより、ジャム食べゆうみたい

ハハハハ

こっちでは、あんまり見かけんジャムの
種類ですねえ

まちよろうっと

フフフ

おおきに
Posted by kurafu-to922 at 2008年10月20日 22:05
kurafu-to922さんこんばんは~
やっぱり付けすぎ?すももジャムはね~すももの甘酸っぱい感じが良いですよ~高知の方はすももってきかないかな?
美味しいよ~
Posted by 百式 at 2008年10月20日 22:23
>やっぱり付けすぎ?

そりゃそうですよ!
さくら蜂蜜なんて割ったパンの中からあふれ出たものだと思っちゃいました。(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年10月21日 22:06
Chumさんやっぱり?
だって満に着けないと思ったんだも~ん
Posted by 百式 at 2008年10月21日 22:09
すいません出遅れました・・・

すももって駄菓子以外で接したことがないんですが・・・
でもこの系の果実は好きなのできっとおいしんだと思いました。

はちみつも最近「何」から採ったかにこだわっているものが
多いですよね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年10月23日 07:45
ギタバさん返信遅れてすみません!
駄菓子のすももってべロが真っ赤になっちゃう奴ですよね~
私は毎年行く河口湖のハーブフェスティバルで完熟のすももを買って来ますが、美味しいですよ~
Posted by 百式 at 2008年10月26日 09:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の香りと初夏の味?
    コメント(8)