ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年02月09日

今日の買い出し

遅くなりましたが
朝に市場へ行って終末の食べ物の買い物へ行ってきました!それにもう直ぐ
バースデイなので、自分へのご褒美のご馳走を調達o(^▽^)o
さぁ何にしましょうか

ん〜やっぱり何か美味しいお刺身用のお魚ないかな〜

おっ!私が魚の中で一番綺麗で好きな魚が有りましたよ。

そう尾長鯛です

ピンク色のスラッとした素晴らしい魚です

お店のおじさんに
「これ一匹くだ〜い!お刺身用に捌いて〜」
「あっ!アラも入れてね〜」
これが自分へのご褒美
今晩のおかずです

あとは何かないかな〜

ありゃ!珍しい魚が有りますよ
「ハッカクです!」北海道ではメジャーな魚ですね。

それから鱈子の親の「スケソウ鱈」
ん〜
一匹250円か〜

雪が降りそうだし明日はこれで鍋にしましょうか!
三匹貰いましょう

一度車へ荷物を置いてもいちど市場の中へ

ブログに載せる面白い物ないかな〜
ん?
お米屋さんの前に変わった物が

俵モチ?

ほんとだ俵の形してますね〜
味は「白ゴマ、黒ゴマ、しろ餅、くるみ、サクラエビ」
なんか美味しそうですよ

買ってみましょうか
どれにしようかな〜
サクラエビにしましょう

あとは野菜を買って車に戻ります

と気づくと市場横の公園のフェンスの上に餌台があり、その台にはミカンがありますね〜
およ
メジロがミカンをついばんでます
可愛いですね
携帯のカメラを向けると飛んで行ってしまいました
メジロ君ごめんね

さぁ寒いから帰りましょう




同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
いちょう祭りナウ
クリームシチュー味
刺身で
釣りの後は
初物
とうもろこし狩り
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 いちょう祭りナウ (2013-11-16 09:14)
 クリームシチュー味 (2013-10-30 21:45)
 刺身で (2013-09-30 23:20)
 釣りの後は (2013-09-29 20:53)
 初物 (2013-08-18 08:50)
 とうもろこし狩り (2013-08-17 10:29)

この記事へのコメント
あら!八角なんて珍しい。
北海道でしか食べられないものだと思ってましたよ。
Posted by pepsi-manpepsi-man at 2008年02月11日 19:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の買い出し
    コメント(1)