2008年02月09日
今日の買い出し





朝に市場へ行って終末の食べ物の買い物へ行ってきました!それにもう直ぐ
バースデイなので、自分へのご褒美のご馳走を調達o(^▽^)o
さぁ何にしましょうか
ん〜やっぱり何か美味しいお刺身用のお魚ないかな〜
おっ!私が魚の中で一番綺麗で好きな魚が有りましたよ。
そう尾長鯛です
ピンク色のスラッとした素晴らしい魚です
お店のおじさんに
「これ一匹くだ〜い!お刺身用に捌いて〜」
「あっ!アラも入れてね〜」
これが自分へのご褒美
今晩のおかずです
あとは何かないかな〜
ありゃ!珍しい魚が有りますよ
「ハッカクです!」北海道ではメジャーな魚ですね。
それから鱈子の親の「スケソウ鱈」
ん〜
一匹250円か〜
雪が降りそうだし明日はこれで鍋にしましょうか!
三匹貰いましょう
一度車へ荷物を置いてもいちど市場の中へ
ブログに載せる面白い物ないかな〜
ん?
お米屋さんの前に変わった物が
俵モチ?
ほんとだ俵の形してますね〜
味は「白ゴマ、黒ゴマ、しろ餅、くるみ、サクラエビ」
なんか美味しそうですよ
買ってみましょうか
どれにしようかな〜
サクラエビにしましょう
あとは野菜を買って車に戻ります
と気づくと市場横の公園のフェンスの上に餌台があり、その台にはミカンがありますね〜
およ
メジロがミカンをついばんでます
可愛いですね
携帯のカメラを向けると飛んで行ってしまいました
メジロ君ごめんね
さぁ寒いから帰りましょう
Posted by 百式 at 22:03│Comments(1)
│うまいもん
この記事へのコメント
あら!八角なんて珍しい。
北海道でしか食べられないものだと思ってましたよ。
北海道でしか食べられないものだと思ってましたよ。
Posted by pepsi-man
at 2008年02月11日 19:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。