ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年01月06日

一人旅3日目PART4

え〜
まだ続いてしまう
旅日記後もう少しお付き合い下さいまし〜

峠の茶屋でお腹も満たされ
伊豆スカイラインを気持ち良く走る!
途中巣雲山のパーキングに車を止め眼下に駿河湾を眺めながら、ちょっと一服



ハァ〜伊豆って良いな〜
海の幸、山の幸、空気、水全てが美味しい
東京に住んでいるとこういう所にたまには息抜きで来ないと〜

パーキングを出て伊豆スカイライン終点の熱海峠を目指す!
前の記事で伊豆スカイラインにはサービスエリアが有ると書きましたが〜
もし峠の茶屋がお休みだった〜

なんという時には『亀石峠サービスエリアへ
ここにはレストランが有るんですが〜
このレストランでのお勧めは『日替わりお刺身ランチ』

近くの漁港から朝穫れの魚のお刺身定食が手頃な値段で食べれるんです!
勿論新鮮さは保証しますよ〜
レストランから見える相模湾も綺麗なんです!



熱海峠に到達しこれより芦ノ湖を目指す!
芦ノ湖と言えば、『箱根御関所』
昨年の春に新しく発見された資料を元に復元されました!







諸大名の奥方が江戸から逃げる『出女』の取り締まりに重点に置かれていた当時の様子がリアルに再現されてます!
そんな芦ノ湖を散策していたんですが、富士山も見えないし芦ノ湖を出発します
あっ!ここで情報です
去年末から芦ノ湖はワカサギが豊漁だそうです
周辺にはワカサギ料理のお店もあるので寄られてみては?

さて次の記事で一人旅もおしまいです!さ〜 最後の目的地は何処へ〜
ヒントは食べると寿命が延びる?




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
花火大会
山梨一泊旅その4 ポピー満開
山梨一泊旅その3:7月8日の富士山
山梨一泊旅その2
山梨一泊旅
まかいの牧場
同じカテゴリー(旅行)の記事
 花火大会 (2013-07-15 19:13)
 山梨一泊旅その4 ポピー満開 (2013-07-09 21:03)
 山梨一泊旅その3:7月8日の富士山 (2013-07-09 20:42)
 山梨一泊旅その2 (2013-07-06 17:14)
 山梨一泊旅 (2013-07-06 17:04)
 まかいの牧場 (2013-01-02 20:21)

この記事へのコメント
こんばんは~。
食べると寿命が延びる?
すっぽんでしたっけ?

芦ノ湖ワカサギ豊漁ですか~。もうすぐ本州一寒い場所岩洞湖の氷上釣りも解禁ですので楽しみです。こっちも豊漁だといいのですが…
Posted by lateolabrax at 2008年01月06日 21:04
伊豆スカですか!
昔、伊豆スカの上を飛んでたんですよぉ~
すごく懐かしいです^^
Posted by pepsi-manpepsi-man at 2008年01月06日 21:09
あっ!そうでしたよね〜
pepsi-manさんあそこで飛んでたんですよね〜

先日通った時もいっぱい飛んでましたよ〜
Posted by 百式 at 2008年01月06日 22:05
百式さんすご~い、記事UP早すぎてついて行けませ~ん…笑。

それに百さんの車ですか?M3でしょ!!!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年01月06日 23:51
naminosabaohさん

ちょっとまとめて書いてしまったもんで〜
いやいやM3ではありませんよ〜
コンパクトです!
M3なんていくらなんでも買えませ〜ん(爆)
Posted by 百式 at 2008年01月06日 23:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一人旅3日目PART4
    コメント(5)