ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年12月16日

道の駅

今日は地元の道の駅に行ってきました!八王子滝山道の駅です!
ここは今年出来たばかりで、東京都内では初の道の駅です。
駅内では地場産地の野菜や酪農製品に八王子名物のお菓子、軽食コーナーでは

八王子ラーメンや地場野菜を使ったカレー等が食べれます!
お薦めは勿論『八王子ラーメン』
八王子のご当地ラーメンで特長は醤油ラーメンにタップリの刻んだ玉ねぎが乗っていて、シャキシャキ感が味わえます!あとは八王子の酪農されてる方の提供の牛乳で作ったアイスもお薦めかな〜
今日は入口で愛媛みかんの詰め放題や、クリスマス用のポインセチアやシクラメンなんかも売ってましたね〜

土日は市内の人や観光客でごった返してます!




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
花火大会
山梨一泊旅その4 ポピー満開
山梨一泊旅その3:7月8日の富士山
山梨一泊旅その2
山梨一泊旅
まかいの牧場
同じカテゴリー(旅行)の記事
 花火大会 (2013-07-15 19:13)
 山梨一泊旅その4 ポピー満開 (2013-07-09 21:03)
 山梨一泊旅その3:7月8日の富士山 (2013-07-09 20:42)
 山梨一泊旅その2 (2013-07-06 17:14)
 山梨一泊旅 (2013-07-06 17:04)
 まかいの牧場 (2013-01-02 20:21)

この記事へのコメント
こんばんは。
ラーメン美味しそうですね。こっちは今とても冷え込んでいるので、温かいものが恋しいです。
道の駅っていろいろご当地モノなどあって、見ていて楽しいですよね。私も道路走っていて道の駅見つけるとついつい入っちゃいます。

この前の記事の「コショウ鯛」ってのははじめてみました。ぱっと見クロソイっぽいですね。おいしかったですか???
Posted by lateolabrax at 2007年12月16日 21:36
lateolabraxさんこんばんは〜

最近は豚骨系が多いですが、私は東京の人間なんでやっぱり醤油ラーメンが好きです!
東京も朝晩はそちら程ではありませんが、かなり冷え込みます!
お子さんや奥さんは風邪とかひいてませんか?

コショウ鯛はね〜
鯛を白くして、黒い斑点を着けた感じです。

今日バターでソテーして食べましたが、淡白で美味しかったですよ〜
Posted by 百式 at 2007年12月16日 21:49
> お子さんや奥さんは風邪とかひいてませんか?
私と息子がノロウィルスにやられています。

鯛のソテー、おいしそうですね。でも今はあんまり食べることができません。早くなおさなければ…
Posted by lateolabraxlateolabrax at 2007年12月16日 22:00
八王子に?道の駅?って思ったら、今年じゃ知らないですね。
道の駅って、思わず止まっちゃうんですよね。掘り出し物ないかな?って^-^
Posted by pepsi-manpepsi-man at 2007年12月16日 22:03
百式さん、こんばんは。

タイトルを見て 釣りに出かけた時の記事かな? な~んて思ってしまいました。

なんと滝山に道の駅ができた(?)んですね。(O.O;)

ぜひ行ってみたいですねっ。(^_^)
Posted by jbmhjbmh at 2007年12月16日 22:05
lateolabraxさん

ノロウイルスですか〜
大丈夫なんですか〜お子さんの方はまだ小さいから辛いでしょう

早く良くなって下さいね〜
Posted by 百式 at 2007年12月16日 22:14
pepsi-manさん

今年出来たんですよ〜

土日は結構賑わっておりますです。
駐車場入るのも列が出来てますから〜
Posted by 百式 at 2007年12月16日 22:21
jbmhさんこんばんは〜
一度おいで下さいまし〜
でもちょっと分かりづらい所に在りますです!
自転車で来ますか?
Posted by 百式 at 2007年12月16日 22:23
ラーメンに玉ねぎ?はちょっと想像が付きませんが、試してみよう!

ヨーグルトは買ったのかな~…結構良い値段ですよね?
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2007年12月16日 23:58
naminosabaohさん
ヨーグルト買いましたよ〜
ジャージー牛乳も

醤油ラーメンにみじん切りの玉ねぎ
結構合いますよん
Posted by 百式 at 2007年12月17日 21:54
こんばんわ。

へぇ~東京にも道の駅ができたんですね。
よく田舎(岩手)にいったときはちょくちょくよって休憩したりしますがあまりじっくり見たことは無かったり・・・。
今度はいろいろ観察してこよ!

そういえばこなや丸さんの夜メバル船、結構でかいのがあがってますよ。
メバル・カサゴともに尺クラスがあがっているようでした。
自分がいったときは強風で早上がりでしたが・・・。
Posted by naoharenaohare at 2007年12月25日 20:21
naohareさんど〜もです〜

こなやさんは通年夜メバルやってますよねo(^-^)o

この時期に尺メバルにカサゴとは〜
行きたいですね〜

でもこなやさん、うちから遠い〜
Posted by 百式 at 2007年12月25日 20:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道の駅
    コメント(12)