ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年10月17日

ライトタックル鰺用タックル




今日は久しぶりに釣りの話し

来週末は久しぶりの鰺釣り

行き着けの船宿は今年からライトタックル鰺をはじめて、
私も挑戦しょうかな〜と思い、タックルを新調しました(^-^)/
竿はダイワの『アナリスター・ライトゲーム180S』に
リールはダイワの『PREED 150早技』

なんか竿先が細いけど
鯖掛かった時大丈夫なのかがちょっと心配〜
来週末が楽しみじゃ〜o(^▽^)o


あっ!あとやっと

3000アクセスにやっと到達しました!

まだ3000ですが、
足跡付けてくれた方、
覗いてくれた方、
お友達になってくれた皆さん

有り難うございましたm(_ _)m

これからもごひいきお願いします!



ライトタックル鰺用タックル

にほんブログ村 釣りブログへ




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
ライトタックル鰺
パッと〜(泣)
行けるかな?
初釣り
鱚釣り
昨夜の釣果~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 ライトタックル鰺 (2013-09-29 15:45)
 パッと〜(泣) (2013-03-31 15:45)
 行けるかな? (2013-03-24 22:14)
 初釣り (2013-01-06 13:00)
 鱚釣り (2013-01-05 08:12)
 昨夜の釣果~ (2012-07-29 18:36)

この記事へのコメント
こんばんは
鯵釣り、本当にライトタックルなんですね。
竿先なんか海に突き刺さっちゃうだろうな…笑…面白いでしょうね~。

私の方は今度の日曜で、またまたカレイ釣りです。
ところが天気が微妙で、峠越えをしなければいけないのに寒気が入りそうです。
真っ先に雪の降る峠なので心配です。

ところで鯵つりの餌は何なのでしょうか?、
水深とか外道なんかも知りたいですね。
Posted by naminosabaoh at 2007年10月17日 21:59
こんばんは。
いいですね~、ニュータックル。私も新しいロッド&リールが欲しい…
今週末はニュータックルで釣りですか?入魂式、楽しみですね~

船でやるこのライトタックル鯵って、どのくらいの大きさの鯵が釣れるのでしょう?たまに40cmオーバーの鯵が釣れるって聞いたことがあるのですが、ライトタックルで対応できるものなのでしょうか?
Posted by lateolabrax at 2007年10月17日 22:09
naminosabaohさんこんばんはまずは仕掛けですが、全長が約1.5m〜2m 幹糸が1.5〜2号 枝ス20〜30センチ 針はムツ針9号〜10号にアンドンビシ40号です!
釣り方は針に付け餌(小豆大程に切った青イソ)をつけアンドンビシにコマセを7〜8分目詰め投入
ビシが着底したら糸フケを取りシャクル
棚は大体底から1〜2mくらいかな?

外道は鰺釣りの定番の鯖ですねo(^-^)o

深場の鰺とは違うから鯖くらいかな?

昔、鰺釣りで真鯛50?2キロを釣りました(^O^)/
東京湾の鯖は結構美味しいですよ〜
型は40?とか釣れますからね!
Posted by 百式 at 2007年10月17日 22:46
lateolabraxさんど〜もです!
大体18〜26?くらいのようです!
水深は20〜26mですね
今東京湾では40?クラスの鰺はほんと稀に走水(東京湾では大鰺が釣れる場所)で1日やって数匹か0匹という感じなんです!
東京湾にはブランド鰺、鯖が居るの知ってますか?
走水の大鰺もそうですが、千葉は金谷の『金鰺』や松輪で穫れる松輪鯖は関鰺、関鯖に勝るとも劣らない魚だと思いますよ〜
東京湾の鰺や鯖は豊富な栄養を取ってて脂はノリノリです!
Posted by 百式 at 2007年10月17日 23:00
う~ん、ライトで40UPの鯖…面白そうです!
今度のカレイ釣り、ライトタックルにしようかな~?
私の場合、義父ゆずり?で、どうも他の方よりかなりハード系で、長く固めの竿でゴボウ抜き的な釣りです…笑。
ちょっと本気で考えてみよう…。
Posted by naminosabaoh at 2007年10月17日 23:03
いや〜この竿で40upの鯖キツいかも〜

naminosabaohさんは鰈釣りですか〜
ライトで鰈も面白いかもしれないですねでもゴツい竿で釣り上げるなんてかっこいいですよ〜

lateolabraxさん鰺釣りは来週末です!今週末は給料日前なんで〜
Posted by 百式 at 2007年10月17日 23:14
お!買ったんですね。
いいな、いきたいな、僕も。
Posted by pepsi-man at 2007年10月18日 07:23
pepsi-manさんおはようございます!
買っちゃいました!
最初なんで貸し竿でもいいかな〜と思ったんですが、釣具屋行ったら欲しくなっちゃった〜
Posted by 百式 at 2007年10月18日 07:45
おくればせながら、

★祝★ 3000越え!
Posted by かなやん! at 2007年10月18日 14:27
師匠
有り難うございます!
やっとこさの3000越え
でもアクセス数より書き込んでくれた方々やアクセスしてくれた方々に感謝ですから!
Posted by 百式 at 2007年10月18日 22:36
ホント、
おっしゃるとおりです!
Posted by かなやん! at 2007年10月20日 02:56
百式さんへ


こんばんは。
3000越しておめでとうございま~す。

3000を越した、お祝いに、そのうち、
桂浜の竜馬像の目の高さから見た、太平洋の写真を、ゲットしてきたいとおもいゆうきね

まちよってよ!

おおきにでした。
Posted by kurafu-to922 at 2007年10月20日 23:10
kurafu-to922さん
有り難うございます!
kurafu-to922さんの方が早く3000越えしてるんですよね
僅か2ヶ月ででしょ?
凄いな〜

これからも宜しくお願いしますね
(^O^)/
Posted by 百式 at 2007年10月20日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライトタックル鰺用タックル
    コメント(13)