2013年06月09日
梅雨イワシその2


梅雨イワシその2です
今回は画像有りですよ〜
昨日は卸売り市場でイワシを購入
10匹で三百円
安いでしょう
で今回は20匹購入
何故なら
〔サンガ焼き〕を作る〜
というクッキングミッション
購入したイワシは頭と切り
三枚おろしにし皮を剥く
そして
すり鉢で味噌とはんぺんと生姜と繋ぎにはんぺんを入れてスリスリ
皮を剥いていて
物凄い脂でしたよ〜
皮の直ぐ下は分厚い脂で凄いのなんの!
脂と言っても
DHAやEPAなどの身体に良い脂と言って良いでしょう
さあスリスリを続行
ある程度身の塊を残し
大葉で挟んだすり身と海苔で巻いたすり身を作る
それをごま油でキツネ色になるまで焼く
香ばしい匂いが〜
出来上がり〜
できたてを一口
旨い
ポン酢が合いますね〜
これなら魚嫌いな子供でもOK
梅雨イワシ最高ですよ〜
Posted by 百式 at 18:51│Comments(6)
│うまいもん
この記事へのコメント
10匹300円でイワシ料理堪能ですね。
美味しい上に頭も良くなって、言う事なしですね。
美味しい上に頭も良くなって、言う事なしですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月09日 22:27

酒ちゃん
イワシのミンチだから自分がコマセで釣られてる鰺みたいですよね(笑)
イワシのミンチだから自分がコマセで釣られてる鰺みたいですよね(笑)
Posted by 百式 at 2013年06月10日 20:51
イワシは・・ちょい苦手です^^;
ま~海には面してますが・・父も私も魚嫌いでして^^;
ま~海には面してますが・・父も私も魚嫌いでして^^;
Posted by いなぞう
at 2013年06月11日 22:44

いなぞうさん返事遅れてすみません!
ありゃ
イワシだめなんだ~
でもそちらだと
関あじ関鯖ですもんね~
夏は両方脂がのって美味しいですよね~
ありゃ
イワシだめなんだ~
でもそちらだと
関あじ関鯖ですもんね~
夏は両方脂がのって美味しいですよね~
Posted by 百式 at 2013年06月15日 20:49
おはようございます!
なかなか返事が出来なくて
ごめんなさい!
茶屋のニューバージョンは天候の関係で
やらなかったそうです
次回にご期待くださいな!
また遊びにおいでください
なかなか返事が出来なくて
ごめんなさい!
茶屋のニューバージョンは天候の関係で
やらなかったそうです
次回にご期待くださいな!
また遊びにおいでください
Posted by ツルちゃん at 2013年06月17日 08:41
ツルちゃんさんこんばんは♪
いえいえ
茶屋号にゅーバージョン
もしかしたら焼きうどん風とかだったりして~
いや~結局どんなバージョンだったのかが気になります~
いえいえ
茶屋号にゅーバージョン
もしかしたら焼きうどん風とかだったりして~
いや~結局どんなバージョンだったのかが気になります~
Posted by 百式 at 2013年06月17日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。