2011年10月27日
酒林





去年も作った杉玉
〔酒林〕を今年も作りましたよ〜
〔酒林〕よく酒蔵や酒屋さんに飾ってある丸い杉玉の事で〔新酒〕が出来ると新しい杉玉を飾るんですね〜
普通に購入するとかなりのお値段なんですが、なんと五百円で作る事が出来るんです!
さて今年も網のコアに杉の葉を詰めて、詰めて、詰めて二時間!〔ふ〜〕
出来ました!
なんか去年よりデカいよ〜な〜
ま〜縁起物ですから〜(笑)
一年良い事が有りますよ〜に〜
Posted by 百式 at 21:57│Comments(4)
│ぶらり
この記事へのコメント
この杉玉はいいですね、作ってみたい。
Posted by guitarbird
at 2011年10月27日 21:59

ギタバさんへ
これが本当に大変なんですよ~
私は去年作って経験していたので多少は楽でしたね~
でも指に松ヤニが付いて大変でしたが~
匂いは良いです!
これが本当に大変なんですよ~
私は去年作って経験していたので多少は楽でしたね~
でも指に松ヤニが付いて大変でしたが~
匂いは良いです!
Posted by 百式 at 2011年10月27日 22:22
杉玉は風情があって良いですよね…^^
それにしても、これも超破格値でとても良い企画ですね…^^b
それにしても、これも超破格値でとても良い企画ですね…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2011年10月28日 22:25

ナミサバ父さんへ
作ったのは二回目ですが、これがハマるんです!
来年また作りますよ~
作ったのは二回目ですが、これがハマるんです!
来年また作りますよ~
Posted by 百式 at 2011年10月30日 16:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。