ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年10月27日

蔵開き

この前私の定点観察場所〔澤乃井〕さんの新酒が出来ましたの地域密着のお祭り〔蔵開き〕に行って来ました!
私は今回で三回目の参加です!
今回はなんと普段の酒蔵見学では見る事の出来ない所を見学出来る〔隠し酒ツアー〕に当たり、父親と母親にツアーに参加してもらいました。参加した両親は、普段見れない所や販売されていないお酒を飲めて感激してましたね〜
そして併設されているお豆腐料理のお店〔ままごとや〕さんでツアーの後、両親と合流し、蔵開き限定の〔蔵開き御膳〕を頂きました!
これがメチャうま!
普段ままごとやさんで食事をすると、安くても4,000円近くするコース料理からなんですが、この蔵開き御膳
なんと1,500円で食べれるんです
めったに入れないままごとやさん、感激でした!そして勿論新酒も父親の為に購入
〔しぼりたて一番汲み〕と蔵開き200本限定〔しぼりたて一番汲みにごり〕を購入しました!
あっ!忘れてました。お酒が飲めない私は、両親が〔隠し酒ツアー〕に行っている時に、去年も作った杉玉〔酒林〕を作ってました!
レポは次の記事で〜




同じカテゴリー(ぶらり)の記事画像
宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション
宮が瀬ナウ
津久井の秋祭り
こんにゃく作りと紅葉と奥多摩ヤマメのフライ定食
澤乃井蔵開きその2〔お囃子と社長と新酒〕
澤乃井蔵開きその1〔酒林編〕
同じカテゴリー(ぶらり)の記事
 宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション (2013-12-01 21:10)
 宮が瀬ナウ (2013-11-30 13:22)
 津久井の秋祭り (2013-11-24 10:56)
 こんにゃく作りと紅葉と奥多摩ヤマメのフライ定食 (2013-11-09 20:41)
 澤乃井蔵開きその2〔お囃子と社長と新酒〕 (2013-10-27 21:27)
 澤乃井蔵開きその1〔酒林編〕 (2013-10-27 20:09)

この記事へのコメント
こんばんわ
蔵開き御膳はあまりにも豪華すぎる、おいしそう。
これだけたくさんあると食べる順番で悩みませんか(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年10月27日 21:57
ギタバさんへ
これで1,500円なんです!運ばれて来た時は〔綺麗~〕と思ってしまいましたよ~
そうそう
本当 どれから食べようかと
でもお肉は一切使ってなくて、お豆腐が殆ど基本的に使われいてヘルシーなんですよ~
Posted by 百式 at 2011年10月27日 22:15
蔵元と仲がいいなんて、粋ですね。

わたしが福島でお世話になった方にも、会津の銘酒「名倉山」の蔵元のところに直接お酒を買出しに行く方がおりました。

私は酒が飲めますが、脂肪肝を直すために、今は禁酒しています。8月半ばから、もう2ヵ月半酒断ちに成功しています。
Posted by enneagram at 2011年10月28日 16:21
URLを入力しませんでした。失礼。
Posted by enneagram at 2011年10月28日 16:22
げげっ!…超破格値で味わえるんですね!
これはうらやましい!…^^
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2011年10月28日 22:23
enneagramさんこんにちは!
澤乃井さんの蔵元にはかなりお世話になってます!
私はお酒は飲めないんですが父親に購入したり、お豆腐などが美味しかったりで、お酒が飲めない人にめ良い所です!
Posted by 百式 at 2011年10月30日 16:14
ナミサバ父さんへ
これが本当に美味しかったんです!運ばれて来た時に、美味しそうと思ってしまい、この値段で良いのかな~って
Posted by 百式 at 2011年10月30日 16:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蔵開き
    コメント(7)