ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年09月11日

どんぐりんこのテラス

最近テレビで〔パワースポット〕として取り上げられているのが〔御岳山〕
御岳の辺りを車で走っていると〔山ガ〜ル〕や〔ハイキング〕されてる方々をよく見かけます!
テレビの影響って凄いですよね〜
先日は澤乃井さんに行きましたが、その澤乃井さんにあるお豆腐料理のお店〔豆らく〕さんで食事をしようと思ったんですが、前日にテレビ放映が有り
開店前から行列できていて、諦め〜
という事で、久しぶりに〔どんぐりんこのテラス〕へ
本当にロケーションの良いお店なんですよ〜
昨日はダムの放水の影響で横を流れる多摩川が濁ってましたが、本来なら綺麗な川面が見ながらお食事が出来ます!

で昨日私が食べたのは〔どんぐりんこえびタコチャウダー〕
〔どんぐりんこシリーズ〕は丸く焼いたフランスパンをくりぬいて、その中に
〔クラムチャウダー〕〔ハンバーグ入りキーマカレー〕〔ビーフシチュー〕の三種類から選べる料理!
私は五回目の来店だけど本当に美味しいんです!
そして場所は奥多摩なんですが海鮮系の料理もイケる!
さて私の頼んだ〔どんぐりんこえびタコチャウダー〕大きい海老が三匹にホタテやタコがいっぱい!
たまらない〜
器のフランスパンが結構大きいので、食べ切れなかったらパンをお持ち帰りする事も出来ます!
お店の前には楓の木がいっぱい有るので、秋の紅葉の時は素晴らしい景色が見れますよ〜




同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
いちょう祭りナウ
クリームシチュー味
刺身で
釣りの後は
初物
とうもろこし狩り
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 いちょう祭りナウ (2013-11-16 09:14)
 クリームシチュー味 (2013-10-30 21:45)
 刺身で (2013-09-30 23:20)
 釣りの後は (2013-09-29 20:53)
 初物 (2013-08-18 08:50)
 とうもろこし狩り (2013-08-17 10:29)

この記事へのコメント
こんばんは
御岳山は東京にいた頃ケーブルカーで登り
歩いて降りたことがありますが、当時はまだまだ
男が堂々とグルメを名乗れない時代でした(笑)。
変われば変わるものですね。
Posted by guitarbird at 2011年09月11日 21:22
ギタバさん何を隠そう私、未だに御岳山に登った事が無いんですよ~
前は何回も通ってるんですけどね!(笑)
一度御岳山の宿坊に泊まってみたいんですよね~
Posted by 百式 at 2011年09月11日 21:48
おはようございます。
御岳山、学生時代に御岳ユースをよく利用しました。

とっても懐かしいッス!
Posted by タッチャン at 2011年09月12日 08:08
おはようございます!
全く道産子の私にとっては未知の山、土地、名前です。道外にも目を向けて、行ってみたいな。ここは、何県ですか?美味しそうですね。
Posted by 洞爺村住人 at 2011年09月12日 08:46
タッチャンさんお久しぶりです~お元気でしたか~
タッチャンさんがいらした頃の御岳と今の御岳は変わってしまったかもですね!機会が有ったらこちら方面に遊びに来て下さい!
Posted by 百式 at 2011年09月12日 22:26
洞爺村住人さんこんばんは!
え~っとですね~
東京都の外れの外れで山梨寄りの所なんですよ~
たぶんここって東京都なの?って思いますよ~
自然が多くてとても良い所です。
これ美味しそうですよね~
っていうか美味しいんです!
インパクトは最高です。出てきた時はびっくりしましたからね~
Posted by 百式 at 2011年09月12日 22:33
洞爺村住人さんこんばんは!
え~っとですね~
東京都の外れの外れで山梨寄りの所なんですよ~
たぶんここって東京都なの?って思いますよ~
自然が多くてとても良い所です。
これ美味しそうですよね~
っていうか美味しいんです!
インパクトは最高です。出てきた時はびっくりしましたからね~
Posted by 百式 at 2011年09月12日 22:34
う~ん、いつ見てもよだれが出ちゃいますねぇ…^^;
全種類たべてみたいですね…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2011年09月19日 20:55
ナミサバ父さんこんばんは!
一応どんぐりんこシリーズは四種類有るんですが!
これ1つ食べるのでもかなりの至難の業ですよ~
2人で1つ食べるのがいいくらいかな?
Posted by 百式 at 2011年09月19日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんぐりんこのテラス
    コメント(9)